User Manual

CVP-609/605リファレンスマニュアル 41
ボイスを編集する(ボイスエディット)
ボイスエディット機能を使うと、既存のボイスを編集し、オリジナルのボイスを作れます。作ったボイスをユーザーボ
イスとして保存すれば、必要なときに呼び出して使えます。オルガンフルートボイスとそれ以外のボイスとでは、編集
方法が異なります。オルガンフルートボイスの編集方法については、45ページをご覧ください。
1 もとになるボイス(オルガンフルート以外ボイス)を選びます。
2 ボイスエディット画面を表示して([メニュー ]→[ボイスエディット])、ボイスを編集します。
設定できる内容については、「ボイスエディット画面で設定できる項目」(42ページ)をご覧ください。
(比較)をタッチするたびに、編集前のボイスと編集後のボイスが切り替わります。鍵盤を弾きながら聞き比べ
られます。
3 (保存)をタッチして、編集したボイスを保存します。
注記
設定を保存せずにほかボイスに切り替えたり、電源を切ったりすると、ここで設定は失われます。ご注意ください。
NOTE 引き続き、ほかのパートで選ばれているボイスの編集をしたい場合は、画面上部に表示されているボイス名をタッチす
るか、パネルのボイス[メイン/レイヤー /レフト]ボタンを押してパートを選びます。表示されたボイス名を確認し、編
集して保存します。