User Manual

CVP-609/605リファレンスマニュアル 99
チャンネルエディット............. 53,69
チューニング
............................ 71,84
調号
.....................................................17
ディケイ.............................................43
テキスト
.............................................19
テンポ
....................................................4
トーク........................................ 22,24
トークミキシング
.............................23
ドラム
.................................................73
トランスポーズ
........................... 5,70
ドリアン
.............................................57
トリル
.................................................21
トレモロ
.............................................21
ナチュラルマイナー..........................57
ノートリミット .................................58
ノイズゲート
.....................................22
パートEQ...........................................10
ハーモニーアサイン
..........................27
ハーモニータイプ
.............................20
ハーモニックコンテント
.....................9
ハーモニックマイナー
......................57
ハイキー
.............................................58
バイパス
.............................................57
バイブローター
.................................38
バックアップ
............................ 95,96
バックアップファイル
......................96
パフォーマンスアシスタント
..........81
パラメーターロック
..........................94
バランス
.......................................... 8,9
バリエーションエフェクト
..... 11,12
パン
.....................................................13
パンチアウト
.....................................82
パンチイン/アウト録音
....................81
ビート.................................................53
ピッチ検出
.........................................23
ピッチシフト
.....................................58
ピッチベンド
.....................................38
ピッチベンドレンジ
..........................71
ビブラート
.........................................43
拍子記号
.............................................87
ビンテージ
.........................................45
ファクトリーリセット......................95
フィルター
................................... 9,43
フィンガリングタイプ
.........................6
フェードイン/アウト
........................39
フォローライツ
.................................79
フッテージ
.........................................45
譜面
.....................................................16
ブライトネス
............................... 9,43
フリーズ
.............................................36
フレーズマークリピート
..................80
プレイルート/コード
........................56
ブロックダイアグラム
......................15
ベースホールド .................................39
ペダル
.................................................37
ボーカルハーモニー..........................24
ボーカルレンジ
.................................28
ボイス
.................................................71
ボイスエディット
.................... 41,45
ボコーダー
................................ 25,28
ボコーダーモノ
.................................25
ポリ
............................................ 40,42
ポルタメント
.....................................38
ポルタメントタイム
................. 42,71
マイク.................................................22
マスター EQ
......................................10
マスターコンプレッサー
..................14
マスターチューン
.............................84
マルチアサイン
.................................21
ミキサー................................................9
ミュージックファインダー
..............31
無線LAN ............................................97
メガエンハンサー .............................74
メガボイス
.........................................74
メトロノーム
.....................................87
メロディックマイナー
......................57
モジュレーション ............ 38,43,44
モノ
............................................ 40,42
ユーザーエフェクト .................95,96
ユーティリティー
.............................93
ユーロ
.................................................45
ユアテンポ
.........................................79
リアルタイム録音 .....................49,59
リストア
.............................................96
リトリガー
.........................................58
リバーブ
.............................................13
リピートモード
.................................80
リリース
.............................................43
ルート固定.........................................56
ルートトランスポーズ
......................56
レコード.............................................31
レシオ
.........................................14,22
レジストフリーズ
.............................36
レジストレーションシーケン
......34
レジストレーションメモリー
..34,36
レゾナンス
.........................................43
レフトホールド
.................................40
ローカルコントロール......................89
ロータリースピーカー
......................45
C.S.G., Digital Musical Instruments Division
© 2012-2013 Yamaha Corporation
304MW-B0