User Manual

エフェクトタイプリスト
54 CVP-609/605データリスト
EffectBlock(エフェクトブロック)

PITCH CHANGE
PITCH CHG1
入力信号のピッチを変えるエフェクトです。
80 16

PITCH CHG2 80 0

PITCH CHG3 80 1

WAH AUTO
AUTO WAH1
ワウフィルターの中心周波数を周期的に変化させます。
78 16

AUTO WAH2 78 0
V.A U T O WA H
アナログワウをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。
ワウフィルターの中心周波数は周期的に変化します。
124 5

AT.WAH+DST1
オートワウの出力をディストーションにより歪ませることができます。
78 17

AT.WAH+DST2 78 1

AT.WH+DST HD 78 21

AT.WH+DST HV 78 23

AT.WH+DST LT 78 25

AT.WAH+ OD1
オートワウの出力をオーバードライブにより歪ませることができます。
78 18

AT.WAH+ OD2 78 2

AT.WH+OD HD 78 22

AT.WH+OD HV 78 24

AT.WH+OD LT 78 26

TEMPO AT.WAH
テンポ同期可能なオートワウです。
79 0

T_AT.WH+DST
テンポ同期可能なオートワウです。オートワウの出力をディストーションにより歪ませることができ
ます。
79 1

T_A.WH+DSTHD 79 21

T_A.WH+DSTHV 79 23

T_A.WH+DSTLT 79 25

T_AT.WH+OD
テンポ同期可能なオートワウです。オートワウの出力をオーバードライブにより歪ませることができ
ます。
79 2

T_A.WH+OD HD 79 22

T_A.WH+OD HV 79 24

T_A.WH+OD LT 79 26

WAH TCH/PDL
TOUCH WAH1
入力レベルによりワウフィルターの中心周波数を変えるエフェクトです。
82 0

TOUCH WAH2 82 8

TOUCH WAH3 82 20
V.TOUCH WAH
アナログワウをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。
入力レベルによりワウフィルターの中心周波数が変化します。
125 2

TC.WH+DST1
タッチワウの出力をディストーションにより歪ませることができます。
82 16

TC.WH+DST2 82 1

TC.WH+DST HD 82 21

TC.WH+DST HV 82 23

TC.WH+DST LT 82 25

TC.WAH+OD1
タッチワウの出力をオーバードライブにより歪ませることができます。
82 17

TC.WAH+OD2 82 2

TC.WAH+OD HD 82 22

TC.WAH+OD HV 82 24

TC.WAH+OD LT 82 26

WH+DST+DLY1
ワウとディストーションとディレイを直列に接続したものです
97 16

WH+DST+DLY2 97 0

WH+DST+TDLY
ワウとディストーションとテンポディレイを直列に接続したものです。
102 0

WH+OD+DLY1
ワウとオーバードライブとディレイを直列に接続したものです
97 17

WH+OD+DLY2 97 1

WH+OD+TDLY1
ワウとオーバードライブとテンポディレイを直列に接続したものです。
102 1

WH+OD+TDLY2 102 16

CLAVI TC.WAH
クラビネットに適したタッチワウです。
82 18

EP TC.WAH
エレピに適したタッチワウです。
82 19
V.PEDAL WH B
"PedalControl"パラメーターにより中心周波数を制御できるビンテージタイプのワウです。
(エフェクトパラメーターリスト参照)
125 1
V.PEDAL WH D 125 16

PEDAL WAH
"PedalControl"パラメーターにより中心周波数を制御できるワウです。
(エフェクトパラメーターリスト参照)
122 0

PEDAL WH+DST
ペダルワウの出力をディストーションにより歪ませることができます。
122 1

P.W H + D I S T HD 122 21

P.W H + D I S T HV 122 23

P.W H + D I S T LT 122 25

PEDAL WH+OD
ペダルワウの出力をオーバードライブにより歪ませることができます。
122 2

P.WH+OD HD 122 22

P.WH+OD HV 122 24

P.W H + O D LT 122 26

DYNAMIC
COMP MED
若干のコンプレッサー感が得られます。
83 16

COMP HEAVY
強めのコンプレッサー感が得られます。
83 17

COMP MELODY
メロディーパートに適したコンプレッサーです。
105 16

COMP BASS
ベースパートに適したコンプレッサーです。
105 17
V.COMPRESSOR
アナログコンプレッサーをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出で
きます。
124 4

MBAND COMP
マスター出力用のコンプレッサーで、帯域別にコンプレッサーをかけます。
105 0

COMPRESSOR
設定レベル以上の信号が入力されると出力を抑えます。また音にアタック感を与えることもできます。
83 0

NOISE GATE
入力信号が設定レベル以下になると、入力をゲートします。
84 0
CVP-
609
CVP-
605
カテゴリー タイプ 特徴
MSB LSB