User Manual

CVP-609/605取扱説明書
17
譜面立てを手前に起こします(一定の位置で止まります)。譜面止めを使うと、譜面立てに置い
た楽譜のページを固定できます。
譜面立てを倒すときは、中央部を持ち上げてから、回転させるようにゆっくり戻します。
ヘッドフォンは、[PHONES]端子に接続します。端子は2つあるので、ヘッドフォンを2本接
続できます。1本だけ接続する場合は、どちらの端子を使っても構いません。
ヘッドフォンハンガーを使う
本体には、取り付け式のヘッドフォンハンガーが同梱されています。ヘッドフォンハンガー
を取り付けると、本体にヘッドフォンを掛けられます。取り付け方は、巻末の組み立て方を
ご覧ください。
譜面立てを使う
注意
譜面立てを立てるとき/倒すときは、
途中で手を離さないでください。
譜面止め
注意
譜面立てを倒す前に、譜面止めを下
ろしてください。譜面立てと譜面止
めの間に指をはさみ、お客様がけが
をするおそれがあります。
ヘッドフォンを使う
譜面止めは下ろてお
注意
手や指をはさまないように注意
注意
大きな音量で長時間ヘッドフォンを
使用しないでください。聴覚障害の
原因になります。
MIN MAX
INPUT
MIC.
MIC. LINE PHONES
VOLUME
LINE IN
ステレオ標準フォーンプラ
注記
ヘッドフォンハンガーにヘッドフォ
ン以外のものを掛けないでくださ
い。本体またはヘッドフォンハン
ガーが破損する場合があります。