User Manual

CVP-609/605取扱説明書
84
他の機器と接続して演奏する
[AUXPEDAL]端子に別売のフットスイッチ(FC4またはFC5)やフットコントローラー
(FC7)を接続すると、足を使ってさまざまな機能をコントロールできます。機能のオン/オフ
を切り替えるときにはフットスイッチを、ボリュームなどの連続した値をコントロールする
ときにはフットコントローラーをお使いください。
<例1>フットコントローラーで鍵盤演奏音のボリュームをコントロールす
フットコントローラー FC7を[AUXPEDAL]端子に接続します。工場出荷状態では、特別な
設定は必要ありません。
<例2>フットスイッチでソング再生をコントロールする
フットスイッチFC4またはFC5を[AUXPEDAL]端子に接続します。
[メニュー ]→[アサイナブル]→[ペダル]で、AUXペダルにソング再生スタート/ストップの
機能を割り当てます。
[MIC./LINEIN]端子(標準フォーン端子)にマイクやギターなどを接続すると、楽器本体のス
ピーカーから音を出すことができます。接続の方法は、68ページをご覧ください。
接続する機器により、[MIC.LINE]切り替えスイッチを切り替える必要があります。出力レベ
ルが低い機器(マイク、ギター、ベースなど)を接続する場合は、[MIC.]側に設定してくださ
い。出力レベルが高い機器(シンセサイザー、キーボード、CDプレーヤーなど)を接続する場
合は、[LINE]側に設定してください。
フットスイッチやフットコントローラーを接続する
([AUXPEDAL]端子)
注記
フットスイッチやフットコントロー
ラーの抜き差しは、電源を切った状
態で行なってください。
マイクやギターをつないで使う([MIC./LINEIN]端子)
フットペダル
フットスイッチ
FC4(別売)
フットスイッチ
FC5(別売)
フットコントローラー
FC7(別売)