User Manual

CVP-709/CVP-705取扱説明書
18
ご使用前の準備
必要に応じて、画面に表示される言語などを設定します。
1 設定画面(ユーティリティー )を表示させます。
まず、ホーム画面(電源を入れたときの画面)の右下にある[メニュー ]アイコンをタッチして
メニュー画面を表示させます。次に、必要に応じて[R]をタッチして2ページめを表示させ、
[ユーティリティー ]アイコンをタッチします。
2 表示された画面で、[システム]をタッチします。
3 画面をタッチして、必要な設定をします。
楽器の基本設定をする
バージョン
楽器のバージョンを示しています。
ヤマハ製品では、機能や操作性向上のために、予告なくファームウェアをアップ
デートすることがあります。製品の機能を十分に生かしてお楽しみいただくため、
最新バージョンにアップデートすることをおすすめします。最新のファームウェア
は、下記ウェブサイトからダウンロードすることができます。
http://download.yamaha.com/jp/
著作権表示
ここをタッチすると、著作権情報が表示されます。
言語
画面表示の言語を指定します。
ここをタッチして言語のリストを表示させ、リストから選びます。
オーナー名
オープニング画面(電源を入れたときに表示される画面)に表示する、オーナー名
(所有者名)を入力できます。
ここをタッチして文字入力画面を表示させ、名前を入力します(33ページ)。
オートパワー
オフ
オートパワーオフ機能(16ページ)により、電源が切れるまでの時間を設定します。
ここをタッチして設定値のリストを表示させ、リストから選びます。自動的に電源
を切りたくない場合は、「無効」を選びます。