User Manual

エフェクトタイプリスト
CVP-709/CVP-705データリスト 59
EffectBlock(エフェクトブロック)
Distortion Stereo Amp Sim Solid
ステレオタイプのアンプシミュレーターです。
75 29
Stereo Amp Sim Crunch 75 30
Stereo Amp Sim Blues 75 28
V Distortion Hard + Delay
Vディストーションハードとディレイを直列に接続したものです。
98 1
EQ & Comp Vintage Compressor
アナログコンプレッサーをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。
124 4
Compressor Medium
若干のコンプレッサー感が得られます。
83 16
Compressor Heavy
強めのコンプレッサー感が得られます。
83 17
Compressor Melody
メロディーパートに適したコンプレッサーです。
105 16
Compressor Bass
ベースパートに適したコンプレッサーです。
105 17
EQ Telephone
オーディオ信号の周波数の上下をカットした電話のようなエフェクト効果が得られます。
76 17
3Band EQ
LOW(ロー )、MID(ミドル)、HIGH(ハイ)のイコライジングが可能なモノラルイコライザーです。
76 0
Loop FX 1
入力信号を音質を粗くします。
94 16
Loop FX 2 94 17
Lo-Fi Drum 1
入力信号を音質を粗くします。ドラム音に適した設定です。
94 18
Lo-Fi Drum 2 94 19
Lo-Fi Drum 3 76 19
Lo-Fi Drum 4 76 20
Modulation Chorus 1
音が自然に広がるコーラス効果がかかります。
66 17
Chorus 2 66 8
Symphonic
セレステの変調をより多重化したものです。
68 16
Vintage Flanger
アナログフランジャーをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。
124 1
Flanger
ジェットサウンドを作り出す効果です。
67 8
V Flanger
アナログフランジャーをシミュレートしたものです。不規則なLFO波形も選択できます。
104 0
Tempo Flanger
テンポ同期可能なフランジャーです。
107 0
Vintage Phaser
アナログフェーザーをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。
124 2
Vintage Phaser Stereo 124 3
Phaser
位相(フェーズ)を周期的に変化させ音にうねりを持たせます。
72 0
Tempo Phaser
テンポ同期可能なフェーザーです。
108 0
E-Piano Phaser
位相(フェーズ)を周期的に変化させ音にうねりを持たせます。エレクトリックピアノ用です。
72 17
Vintage Auto Wah
アナログワウをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。ワウフィルター
の中心周波数は周期的に変化します。
124 5
Auto Wah
ワウフィルターの中心周波数を周期的に変化させます。
78 16
Auto Wah + Distortion
オートワウの出力をディストーションにより歪ませることができます。
78 17
Tempo Auto Wah
テンポ同期可能なオートワウです。
79 0
Vintage Touch Wah
アナログワウをシミュレートしたものです。ビンテージ感のある味わいのある音を演出できます。入力レベルによ
りワウフィルターの中心周波数が変化します。
125 2
Touch Wah
入力レベルによりワウフィルターの中心周波数を変えるエフェクトです。
82 0
Touch Wah + Distortion
タッチワウの出力をディストーションにより歪ませることができます。
82 16
Vintage Pedal Wah Basic
"PedalControl"パラメーターにより中心周波数を制御できるビンテージタイプのワウです。
(エフェクトパラメーターリスト参照)
125 1
Vintage Pedal Wah Disco 125 16
Pedal Wah
"PedalControl"パラメーターにより中心周波数を制御できるワウです。
(エフェクトパラメーターリスト参照)
122 0
Pedal Wah + Distortion
ペダルワウの出力をディストーションにより歪ませることができます。
122 1
Dual Rotary Speaker Bright
ロータリースピーカーをシミュレートしたものです。
99 16
Dual Rotary Speaker Warm 99 17
Rotary Speaker 69 16
Tremolo
音量を周期的に変化させるエフェクトです。
70 16
E-Piano Tremolo 70 18
Tempo Tremolo
テンポ同期可能なトレモロです
120 0
Auto Pan
音像を左右、前後に周期的に移動させるエフェクトです。
71 16
Tempo Auto Pan
テンポ同期可能なオートパンです。
121 0
Legacy Hall M
ホールでの響きをシミュレートしたリバーブです。
16
Hall L 17
Atmosphere Hall
独特の雰囲気をもったロングリバーブです。
123
Percussion Room
部屋の響きをシミュレートしたリバーブ。打楽器音色に適した設定です。
222
Room 1
部屋の響きをシミュレートしたリバーブです。
216
Room 2 217
Room 3 218
Room 4 219
Room 5 20
Room 6 21
Room 7 22
Room S 25
Room M 26
Room L 27
White Room
若干のイニシャルディレイを持った独特のショートリバーブです
16 0
Stage 2
ソロ楽器に適したリバーブです
317
Stage 3 30
Stage 4 31
カテゴリー タイプ 特徴
MSB LSB