User Manual

169
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
ネットワーク
•PCクライアント機能
DLNA ver. 1.5 対応
AirPlay 対応
インターネットラジオ
•Wi-Fi機能
- WPS (Wi-Fi Protected Setup) プッシュボタン式 /PINコード式
- 無線接続およ USB 接続による iOS デバイスとの共有
- モバイル機器のダイレクト接続
- 対応セキュリティーWEPWPA2-PSKAESMixed Mode
-
無線周波数:2.4GHz
-
対応規格:IEEE 802.11 b/g/n
対応デコードフォーマット
デコードフォーマット
-Dolby Atmos
-Dolby True HD
Dolby Digital Plus
-Dolby Digital
Dolby Digital EX
- DTS-HD Master Audio
DTS-HD High Resolution Audio
DTS Express
-DTS 96/24
DTS-ES Matrix 6.1DTS-ES Discrete 6.1
- DTS Digital Surround
-AAC
ポストデコードフォーマット
- Dolby Pro Logic
- Dolby Pro Logic II Music
Dolby Pro Logic II Movie
Dolby Pro Logic II Game
- Dolby Pro Logic IIx Music
Dolby Pro Logic IIx Movie
Dolby Pro Logic IIx Game
- Dolby Surround
-DTS Neo:6 Music
DTS Neo:6 Cinema
オーディオ部
定格出力 / 出力インピーダンス
RCA アンバランスプリアウト)
フロント左
/ ................................................................ 1.0V/470Ω
センター ............................................................................ 1.0V/470Ω
サラウンド左 / ............................................................ 1.0V/470Ω
サラウンドバック左 / ............................................... 1.0V/470Ω
フロントプレゼンス左 / .......................................... 1.0V/470Ω
リアプレゼンス左 / ................................................... 1.0V/470Ω
SUBWOOFER1
2 ........................................................ 1.0V/470Ω
ZONE2/ZONE3 ................................................................ 1.0V/470Ω
XLR バランスプリアウト)
フロント左
/ ................................................................ 2.0V/470Ω
センター ............................................................................ 2.0V/470Ω
サラウンド左 / ............................................................ 2.0V/470Ω
サラウンドバック左 / ............................................... 2.0V/470Ω
フロントプレゼンス左 / .......................................... 2.0V/470Ω
リアプレゼンス左 / ................................................... 2.0V/470Ω
SUBWOOFER1
2 ........................................................ 2.0V/470Ω
最大出力(0.06%THD
RCA アンバランスプリアウト)
フロント左
/ ...................................................................4.0V 以上
センター
...............................................................................4.0V 以上
サラウンド左
/ ...............................................................4.0V 以上
サラウンドバック左
/ ..................................................4.0V 以上
フロントプレゼンス左
/ .............................................4.0V 以上
リアプレゼンス左
/ ......................................................4.0V 以上
SUBWOOFER1 2 ...........................................................6.5V 以上
ZONE2/ZONE3 ...................................................................4.0V 以上
XLR バランスプリアウト)
フロント左
/ ...................................................................8.0V 以上
センター
...............................................................................8.0V 以上
サラウンド左
/ ...............................................................8.0V 以上
サラウンドバック左
/ ..................................................8.0V 以上
フロントプレゼンス左
/ .............................................8.0V 以上
リアプレゼンス左
/ ......................................................8.0V 以上
SUBWOOFER1 2 .........................................................13.0V 以上
入力感度 / 入力インピーダンス
PHONO...............................................................................3.5mV/47kΩ
RCA
アンバランス(AUDIO2 ほか)........................200mV/47kΩ
XLR
バランス(AUDIO4
アッテネーターオフ
...................................................200mV/100kΩ
アッテネーターオン ...................................................400mV/100kΩ
ヘッドホンインピーダンス................................................ 16Ω 以上
最大許容入力
PHONO..................................................................................60mV 以上
RCA アンバランス(AUDIO2 ほか)................................2.4V 以上
XLR バランス(AUDIO4
アッテネーターオフ
.............................................................2.4V 以上
アッテネーターオン
.............................................................4.8V 以上
周波数特性(Pure Direct
AUDIO2 ほか→フロント(10Hz 100kHz............... +0/–3dB
•RIAA
偏差
PHONO20Hz 20kHz...................................................0±0.5dB
全高調波歪率
Pure Direct1V
PHONO →プリアウト(RCA アンバランス)1kHz
..............................................................................................0.008% 以下
AUDIO2ほか→プリアウトRCAアンバランス20Hz20kHz
....................................................................................................0.008% 以下
AUDIO2 ほか→プリアウト(XLR バランス)20Hz 20kHz
..............................................................................................0.008% 以下
•S/N比(IHF ネットワーク)
Pure Direct、入力ショート 1kΩ
PHONO →プリアウト(XLR バランス /RCA アンバランス)
.................................................................................................. 95dB 以上
AUDIO2 ほか→プリアウトXLR バランス /RCA アンバランス)
................................................................................................112dB 以上
残留ノイズ(IHF ネットワーク)
プリアウト(
RCA アンバランス)................................. 2.5μV 以下
プリアウト(
XLR バランス)........................................... 5.0μV 以下
チャンネルセパレーション
PHONO(入力ショート 1kΩ1kHz/10kHz
.......................................................................................86dB/68dB 以上
AUDIO2 ほか(入力ショート 1kΩ1kHz/10kHz
.......................................................................................86dB/68dB 以上
最大電圧増幅率(音量最大)
メインゾーンプリアウト
............................................................ 14dB
ゾーン 2/ ゾーン 3 プリアウト ................................................. 14dB