User Manual

27
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
音声を入出力する端子
OPTICAL 端子
デジタル音声を伝送します。接続には、光デジタル
ケーブルを使います。ケーブルの先端にキャップが
付いている場合は、取り外してからお使いください。
COAXIAL 端子
デジタル音声を伝送します。接続には、同軸デジタル
ケーブルを使います。
AUDIO 端子
アナログステレオ音声を伝送します。接続には、
ステレオピンケーブルまたは音声用ピンケーブル
RCA アンバランスケーブル)を使います。
XLR 端子
アナログ音声を伝送します。接続には、XLR バランス
ケーブルを使います。
XLR 入力端子
ピンどうしをあわせ
XLR バランスケーブルのコネク
ター(オス)「カチッ」と音がするまで差し込みます。
ケーブルを本機から取り外す際は、端子上部の PUSH ボタンを
しながらコネクターを引き抜きます。
XLR 出力端子
ピンどうしをあわせ
XLR バランスケーブルのコネク
ター(メス)「カチッ」と音がするまで差し込みます。
ケーブルを本機から取り外す際は、コネクターのレバーを押しな
がら引き抜きます。
光デジタルケーブル
同軸デジタルケーブル
ステレオピンケーブル
AUDIO 4
R
XLR バランスケーブル(オス)
CENTER
PRE OUT
XLR バランスケーブル(メス)
XLR 端子について
本機の XLR 端子のピン割当は以下のとおりです。XLR バラン
スケーブルを接続する前に、各機器の取扱説明書を参照し、
以下のピン割当に対応していることをご確認ください。
XLR 入力端子
3. COLD
3. COLD
2. HOT
2. HOT
XLR 出力端子
1. アース
1. アース