User Manual

9
YDS-150 取扱説明書
製品の背面
u [ ](スタンバイ/オン)スイッチ
電源のスタンバイ/オンを切り替えます。
i LED画面
音色の番号など、英数字が表示されます。
o VOICE[ ]/[ ]ボタン
ボタンを押すたびに音色が切り替わります。
!0 VOL[ー ]/[]ボタン
押すたびに楽器の音量を上げ下げできます。ボタンを
押している間は連続で音量が変化します。
設定範囲:015、od(初期設定:13)
初期設定音量に戻すには、VOL[ー ]ボタンとVOL
[]ボタンを同時に押してください。
!1 [Fn](ファンクション)ボタン
このボタンを押しながら特定のキイを押すことで、
色々な機能を呼び出せます。また、一部の機能の操作
にも使用します。
!2 電源ランプ
!3 Bluetoothランプ
!4 ストラップリング
付属のストラップを取り付けるリングです。
!5 サムフック
親指で演奏時に楽器を支えるためのフックです。
楽器をしっかりと保持するために右手の親指を指かけ
に引っ掛けます。
!6 アナログコントローラー
音色に変化を与えるときに使用します。
Oct
Low A
ストラップの付け方
付属のストラップを、しっかりとリングに取り付け
てください。ストラップの長さは簡単に変えられま
すので、ご自分の使いやすい長さに調節してくださ
い。
楽器の置き方
演奏中など楽器を置く場合は、平坦な机などに、キ
イが下向きになるように置いてください。椅子や譜
面台など、不安定なところに置くと、落下などのお
それがあります。また、壁などに立てかけることも
おやめください。
ご注意
楽器単独で立てて置かないでください。倒れた衝撃
で楽器本体が破損するおそれがあります。立てる場
合は市販のスタンドなどをお使いください。