User Manual

Table Of Contents
DM3 Editor
DM3 Editorについて
DM3 Editorは、コンピューター上でDM3シリーズ本体の設定をあらかじめ準備したり(オ
フラインエディット)、本体と接続し本体の設定を監視/操作(オンラインモニタリング/
オペレーション)したりするソフトウェアです。
DM3 EditorとDM3シリーズは、ネットワーク経由で接続します。DM3シリーズ本体とDM3
Editorをインストールしているコンピューターが同じネットワーク内にあると接続できま
す。ネットワークの設定については、DM3 Editorインストールガイドをご参照ください。
DM3 Editorの多くの画面は、本体のディスプレイと同じ画面で構成されており、DM3
Editorと本体の操作性には高い親和性があります。
お知らせ
(
1台のコンピューター上で、複数のDM3 Editorは起動できません。
(
DM3 EditorとDM3 StageMixは、合計3台まで同時に使用できます。ただし、DM3 Editorはそのう
ち1台までです。
(
このソフトウェアでは、一部にオープンソースソフトウェアを使用しています。各ソフトウェアの
使用許諾については、Legal画面をご覧ください。
ご注意
(
このソフトウェアおよびPDF形式の取扱説明書の著作権はすべてヤマハ株式会社が所有します。
(
このソフトウェアおよびPDF形式の取扱説明書の一部または全部を無断で複製、改変することは
できません。
(
市販の音楽データは、私的使用のための複製など著作権法上問題にならない場合を除いて、権利
者に無断で複製または転用することを禁じられています。ご使用時には、著作権の専門家にご相
談されるなどのご配慮をお願いします。
(
このソフトウェアおよびPDF形式の取扱説明書を運用した結果およびその影響については、一切
責任を負いかねますのでご了承ください。
(
このPDF形式の取扱説明書に掲載されているイラストや画面は、すべて操作説明のためのもので
す。したがって、最終仕様と異なる場合がありますのでご了承ください。
(
アプリケーションのバージョンアップなどに伴うシステムソフトウェアおよび一部の機能や仕様
の変更については、ヤマハプロオーディオウェブサイトをご参照ください。
(
Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
(
MacまたはMacintoshは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
(
その他記載の社名および製品名は、各社の商標および登録商標です。
315
DM3 Editor > DM3 Editorについて