User Manual

Table Of Contents
c
バス表示
左ペインに表示されているリストのディレクトリーパスを表示します。パスを直接入力するこ
ともできます。
左横のボタンをクリックすると、ひとつ上の階層に移動します。
d
テキスト検索ボックス
File Name、Title、Commentの項目に対してテキストで検索して表示をフィルタリングできま
す。
e
セパレーター
セパレーターのハンドルを左右に動かして、左右のペインの表示サイズを変更します。
お知らせ
(
タッチパネルディスプレイで素早い操作を繰り返すと、タッチパネル操作ができなくなる場
合があります。この場合は、マウスやタッチパッドで一旦操作するか、アプリケーションか
らフォーカスを外してください。
(
左ペインに表示されるファイル数が多くなると、ソートや選択操作が遅くなることがありま
すが、不具合ではありません。プログラムが反応するまでお待ちください。左ペインに表示
するファイル数は1000ファイル以内にすることをおすすめします。
(
Manage Library/Scene画面を開いている状態で、左ペインに表示しているフォルダー内を、
コンピューターのエクスプローラーやFinderから直接操作しないでください。Manage
Library/Scene画面の表示を更新するのに長時間かかる場合があります。
f
右ペイン
DM3 Editor内のデータをバンクごとに表示します。
操作方法は左ペインと同様です。
Protectの項目は、選択状態にかかわらずクリックするとオン/オフが切り替わります。オンの
状態では編集ができなくなります。
Protectがオンのプリセットは、背景がグレーで表示されます。
g
テキスト検索ボックス
Title、Commentの項目に対してテキストで検索して表示をフィルタリングできます。
h
←/→ボタン
クリックすると、前の階層/次の階層に移動します。
n
ツールバー
a b c d e f g
321
DM3 Editor > メニューバー