User Manual

はじめに
各部の名称と機能外部機器との接続その他の機能資料
DMESatellite
の紹介
コンピューター
との接続
オーディオ入出力
の接続
9
DME8i-C/DME8o-C/DME4io-C 取扱説明書
DME8i-C/DME8o-C/DME4io-Cの違い
それぞれのモデルの違いは、次のとおりです。
DME8i-C
8チャンネルのアナログ入力モデルです。
DME8o-C
8チャンネルのアナログ出力モデルです。
DME4io-C
4チャンネルのアナログ入力と4チャンネルのアナログ出力モデルです。
DME Satelliteでできること
DME Satelliteでは、DME Designerを使用して、基本的なミキサーやマトリクス出力に加え、
イコライザー、コンプレッサー、ディレイなどの機能を組み合わせて必要なオーディオシステム
を構築できます。
また、CobraNet端子を装備しており、デジタルオーディオ信号をネットワーク化し、アナログ
入出力を遠隔配置できます。
DME Satelliteを使えるようになるまでの流れは次のとおりです。
1.
コンピューターとDME SatelliteをUSB接続する(22ページ)。
2.
USB-MIDIドライバーとDME Designerをインストールする。
(詳しくはDME Designerインストールガイドをご覧ください。)
3.
DME Designerを使用して、ネットワークの設定をする(23ページ)。
4.
各種接続をする。
ネットワークの接続をする。
Ethernet接続(24ページ)
USB接続(22ページ)
CobraNet接続をする(30ページ)。
アナログ接続をする(28ページ)。
外部機器と接続をする。
REMOTE接続(29ページ)
GPI接続(31ページ)
5.
DME Designerでコンフィギュレーションを作成し、DME Satellite本体に転送する。
(詳しくはDME Designer取扱説明書をご覧ください。)
DME Satelliteの紹介