User Manual

各部
リアパネル
14
DME64N/DME24N取扱説明書
リアパネル
1 [ACIN]端子
3極のAC電源端子です。付属の電源コードを接続し
ます。接続方法は「セットアップの手順」(16ページ)
をご覧ください。
電源スイッチを切った状態でも微電流が流れています。
この製品を長時間使用しないときは、必ず電源プラグを
コンセントから抜いてください。
2 アース用ネジ
付属の電源コードは3芯プラグですので、ACコンセ
ントが接地されていればDME64N/24Nは電源
コードから適切にアース接続されます。さらに、
のネジもアース接続することで、ハムノイズ、干渉
ノイズなどを改善できる場合があります。
3 [GPI]端子
制御信号を入出力するGPI(GeneralPurpose
Interface)用のユーロブロック端子です。
DME64Nには16チャンネル、DME24Nには8チャ
ンネルの入出力があります。各チャンネルの入力端
子にはIN端子と+V端子、出力端子にはOUT端子と
GND端子があります+V端子のオープン端子電圧
は5Vです。IN端子は0V〜5V間の電圧を検知しま
す。OUT端子はTTLレベルで“L”信号または“H”信号
を出力します。接続方法は「[GPI]端子を使った接
続」(31ページ)をご覧ください。
4
[MIDIIN][MIDIOUT][MIDITHRU]端子
MIDI信号を送受信する通常のMIDI端子です。[MIDI
IN]端子はMIDI信号を受信、[MIDIOUT]端子は
MIDI信号を送信、[MIDITHRU]端子は[MIDIIN]端
子で受信したMIDI信号をそのまま送信します。
接続方法は「[MIDI]端子を使った接続」(28ページ)
をご覧ください。
5 [WORDCLOCKIN][WORDCLOCK
OUT]端子
ワードクロックの入出力に使用するBNC端子です。
接続方法は「[WORDCLOCK]端子を使った接続」
(30ページ)をご覧ください。ワードクロックの設定
方法は「ユーティリティ画面」「ワードクロック設
定ページ」(49ページ)をご覧ください。
3
8
32
21
)6574
1
9
5674
9
DME64N
DME24N
NOTE
電源コードが外れないように、付属の誤脱防止クランプを取
り付けてください。
NOTE
本体から取るアースは1か所だけにしてください。
本体から2か所以上のアースを取った場合、アースのルー
現象により、ハムノイズが発生する可能性があります。