User Manual

Table Of Contents
ユーリティ画
46
DME64N/24N 取扱説明書
ユーティリティ画面の操作方法
ユーリティ画面は以下の方法で操作す。
1.


2.


3.

E


F

4.

設定が変更か、設定変更用のダイログが
表示されます
Infoページ (基本情報ページ)
1
Name (ユーザー ID)
ユーザ IDを表示します ユー I D は接 した
コンピュターからDME Designerを使用て設定で
ます
2
Version (プログラムバージョン)
機器の内蔵シのバを表示
す。
3
Date (日付/時刻)
機器内蔵のレンダ / 表示/設
す。更方法は「数値変更ログ」 ( 38ージ)
をご ださ
4
Battery (内蔵電池)
機器に内蔵れて電池の状態を表示す。
電池の残量がなると「Low Battery」ま
「No Battery」されます。この場合、
データをコンピュターどの外部機器に保存し、お買
い上げの販売は巻末のヤマハ気音響製品
サー拠点にバクアップバッテリー をご
ください
Netページ (ネットワーク設定ページ)
Ethernetネワークのアレスなします
1
Zone (ゾーン)
ゾーマスター /ゾーンレーブを表 / しま
「Master」と「Slave」があます
Master: ゾーンマスーになます
Slave: ゾーンレーブになます
設定方法ト選択ダイログ」 ( 39ージ)
ご覧さい
NOTE
ICP1では
[F1]ボ: 左方向
[F2]ボ: 上方向
[F3]ボ: 右方向
[F5]ボ: 下方向
で選択します
NOTE
ICP1
3
日付 / 刻および
4
蔵電池の状態を表示しません
NOTE
DME64N/24N本ではユーザー IDを変更できま せん。
1
2
3
4
NOTE
ゾーレーの機では設定でせん。
  
NOTE
ICP1ZoneはSlave です。 設定でん。
     
1
2
3
4