User Manual

3章 メインパネルウィンドウ
DMEDesigner取扱説明書
146
EtherSoundを使った接続
●デジタルミキサーに[REMOTE]端子がない場合
デジタルミキサーは、MY16-ES64などのEtherSoundインターフェースカードを使ってDME
リーズとEtherSoundで接続します。DMEシリーズ間は、[NETWORK]端子をEthernetケーブル
で接続します。
直接シリアル通信するDMEでヘッドアンプのコントロールに使うポートは、「Utility」ダイアログ
ボックスのRemoteタブの[InternalHAControl]で設定します(175ページ)。シリアル通信する
DMEDME24Nの場合は「Slot1」に、DME64Nの場合は「Slot3」または「Slot4」に、
DMESatellite場合は「EtherSound」に設定してください。それ以外DMEは「OFF」に設定
してください。
シリアル通信するDME(に装着したインターフェースカー)とデジタルミキサーのインターフェース
カードのEtherSoundのシリアル通信設定は、AuviTran社のアプリケーションソフトAVS-
ESMonitorを使って、どちらも以下のように設定します
SerialCommunicationmode:Unicastで双方向
AD8HRRemoteOption:Mode2
BaudRate:38400
それ以外のDME(に装着したインターフェースカード)は、EtherSoundのシリアル通信をオフにす
るため、SerialCommunicationmodeを「Slave」にしてください。
NOTE
LS9-32にMY16-ES64などのEtherSoundインターフェースカードを装着する場合は、SLOT1に装着してください
また、LS9のEXTERNALHA画面のCOMMPORTで「SLOT1」を選択してください。
DME24Nは、ファームウェアV3.04以降で対応しています。
AVS-ESMonitorは、AuviTran社のウェブサイトからダウンロードしてご使用ください。
http://www.auvitran.com/
LS9
DME8i-ES
DME4io-ES
DME24N
Ethernet
EtherSound
Network
Switch
MY16-ES64
(mode 2)
MY16-ES64
(mode 2)