User Manual

注意
[IN]–115端子には5V超え電圧を入力しないでください。機が故障するおそれがありま
す。
USB TO HOST端子
USBタイプC(USB2.0)端子です。
USBケールでコンューターと接続することで、最大8イン/8アウト、サンプリング周波数最大96ÊkHzのオ
ーディオインターフェースとして機能します。
ご注意
USBケールは、3Êm未満のものをご使用ください。
USBケールのしは、6秒以間隔けてってください。
USB TO DEVICE端子
USBメモリーを接続するための端子です。詳細資料USBメモリーのいにいて」をご参くださ
い。
ご注意
データのアクセスは、USBメモリーをいたり、本電源ったりしないでください。記
ディアがれたり、本およびディアのデータがれたりするおそれがあります。
ネットワーク端子
外部との制御通信端子です。コンュータ
(ProVisionaireÊDesignProVisionaireÊControlProVisionaireÊTouchÊKiosk)通信したり、その他外部
ントローラー(AMXCrestronなど)SCPプロトコルを使用して通信したりできます。
10/100BASE-TXAuto MDI(ド切替えなし)機能に対応しています。
NOTE
DME7単体で使用する合にり、コンューターと直接LANケールで接続できます。
MIDI端子
外部MIDIとのMIDIッセージを送受信する端子です。
DCP端子
DCP1V4Sなどの別売コントロールパネルをデイジーチェーン接続し、DME7制御する端子です。8ンすべて
接続されているCAT5e上のイーサネットストレートケールを使用してください。
コントロールパネルは1DME78まで接続できます。また、DME7からDCPコントロールパネルの
までの距離DCP接続台数に依存します。詳細資料DCPコントロールパネルの終端までの距離をご
ください。
の名と機能
DME7 リファレンスマニュアル | 9