User Manual

Yamaha Sound System Simulator Y-S
3
取扱説明書 V3.1
12
Aspect View 6 章)
スピーカーの設置状況が表示され、計算結果が音圧分布図やコンター図として表示されます。計算結果を更新するに
は、Aspect View の上段にあるリストボックスより中心周波数と帯域幅を選び、計算モードアイコンを選びます。計
算条件を変更したあとで、 ボタンを押すと、条件の変更が計算結果に反映されます。
Aspect View Graph の背景色は View(V) メニューから BackGround Color(B) Gray(G)または White(W)
が選択できます。(上図の背景色は[Gray(G)]です。)
表:Aspect View の各ボタンの名称と機能
ボタンの種類
ボタンの名称
ボタンの機能
F
requencyBand Width
中心周波数と帯域幅(1/11/31/6FFT)を選びます。計算結果が Aspect
View Balloon ビューGraph 反映されます。
SPL Mode
Speaker List のチェックボックスで選択されたスピーカーの音圧分布図が
Aspect View に表示されます。
Array Mode
ターゲットポイントを表示しているアレイスピーカーのコンター図が表示されま
す。コンターは、アレイスピーカーまたはスピーカーから最も近いーゲットポ
イントの音圧から、-3dB(赤)、-6dB(橙)-9dB(緑)の 3 類です。スピーカー
をフロア上に配置した場合など、ターゲットポイントが受音面上にない場合や
壁面1 階のみ)あるいは床面にさえぎられている場合はコンター図が表示さ
れません。また、Enclosure type - Auto layout Enclosure type - Manual
layout においてシンメトリー機能で自動配置された側のアレイスピーカー(橙
色)は選択することができず、ターゲットポイントおよび、コンーは表示されま
せん。
Single Mode
ターゲットポイントを表示しているスピーカーごとのコンター図が表示され
す。各スピーカーのコンター図はそれぞれのターゲットポイントより相対的に
算されているため、同じ色のコンター線でもその SPL は各スピーカー間で異な
ります。
S
PL Range
音圧分布図で色分け表示する音圧分布最小値と最大値を設定します。
1
st Floor2nd Floor3rd Floor
4th FloorAll Floor
計算結果を表示する階を指定します。[All]を選択するとすべての階が表示さ
ます。それ以外は選択した階のみ表示され、選択されていない階はフレーム
のみ表示されます。
Speaker Property 5
Property(プロパティ) Config(コンフィグレーション)など、アレイスピーカーの設置条件やプロセッサーやア
ンプなどの出力系の設定を行うことができます。 オートチューニング機能は指定したエリアにお
いて、設置されているアレイスピーカーの最適条件を自動的に算出します。
Speaker List 5 章)
設置されたアレイスピーカーやスピーカーのオン/フをチェックボックスより操作することができます。スピーカ
ーのオン/オフは、計算結果として Aspect View Graph に反映されます。また、スピーカーの追加や削除、名前の
変更が可能です。