User Manual

Yamaha Sound System Simulator Y-S
3
取扱説明書 V3.1
15
Select Venue GeometryStep2/ ~):
選択した形状を平・断面図上で編集します。平・断面図上のオレンジ色のポイントをマウスで選択し(選択されたポ
イントは黒色に変わります)、ドラッグして動かします。またはポイントを選択した状態で 3 次元座標(x:幅、y
奥行き、z:高さ)を入力することもできます。各座標の入力可能範囲は、以下のようになっています。ただし、2nd
4th Floor の奥行きは基準点(マウスで操作したときに編集中の形状全体が y 方向に平行移動するポイント)から
の距離です。2nd 4th Floor の基準点は-100.00m100.00m (-328.08ft328.08ft)の範囲で操作できます。
: : 奥行き : 高さ
ステージ -45.00m-0.01m
(-147.64-0.03ft)
-90.00m90.00m
(-295.28ft295.28ft)
0.00m2.00m
(0.00ft6.56ft)
1st Floor -45.00m-0.01m
(-147.64ft-0.03ft)
-90.00m90.00m
(-295.28ft295.28ft)
0.00m45.0m
(0.00ft147.64ft)
2
nd
4
th
Floor -60.00m-0.01m
(-196.85ft-0.03ft)
-90.0090.00m
(-295.28ft295.28ft)
0.00m50.0m
(0.00ft164.04ft)
ボタンをクリックすることで平・断面図上のズームを変えることもできます。
階数が 2 以上の場合は、それぞれの階について形状を編集します。左側のテンプレートを選択し、形状を編集します。
各点の座標を編集した後にテンプレートを変更すると、各点の座標はリセットされます。
入力が終了したら ボタンをクリックします。プロジェクトの初期画面に設定した室形状が表示されます
プロジェクト画面は Aspect ViewSpeaker PropertySpeaker ListGraph から構成されています。