User Manual

ドラムDT20,DT30TMX使用場合下記の数値設定目安
TMX側数値のバスが悪い十分な感度やダジが得
ない場合があすのでご注意
q GAIN(ゲン)EDITモでPAGE(Pg)5に入
DT20最大値=63に設
DT30最大値=63に設
w LEVELRANGEレベルジ)EDITモPAGE(Pg)6に
DT20場合小値=06,最大値=99に設定
DT30プの練習に取場合小値=06,最大値=80に設定。
※数字は目安です
e VELOCITY(ベEDITモドでPAGE(Pg)7
DT20プの練習台最小値=00,最大値=127
DT30プの練習に取小値=50〜60,最大値=127に設
r VELOCITYCURVEロシティカーブEDITモでPAGE(Pg)8に
練習パガーする場合は、立ち上のよ
CURVE)が適すのでカーブるこ
おすすめ
すべて場合に右図のよな立ち上がよいブが適てい
るわけませ
重要!
TMX側の設定について
9506 R1 zx Printed in Japan
ダブルトリガー防止のポイント
スティックで打っウンなるダブルガー)を防止すため以下のポ
をごださ
q ゆれや振動を極力抑えるために、ラックおよびパッドをしっかりとセッティングし固定
してください。(ネジ類をしっかりとしめる)
w ドラムトリガーをパッドにしっかりと装着してください。
e ドラムトリガーのリードケーブルが、ラックやスタンド類に不自然に接触し、余分な振
動を拾っていないかチェックしてください。
r 上記qeをチしてもダブガーがする場合は、LEVELRANGE(レ
レンの最小値ダブーが発生で上げて調整
t EDITモドでPAGE(Pg)9にREJECTIONの数してださい。