User Manual

6
コントローラーつまみq を回すことにより、さまざまなパラメーターの調節が可能です ( スナッピー調節、チューニン
グなど ) 。詳しくは音源モジュールに付属の取扱説明書を参照してください。
XP100T/100SD/120T/120SD からのトリガー出力の大きさを調節します。レベル調節つまみq を時計方向に回
すと出力が上がり、反時計方向に回すと出力が下がります。パッドを叩く強さやダイナミックレンジ ( 音量の大小差 )、
またお使いになる DTX シリーズ音源モジュールの種類に応じて調節してください。
XP100T/100SD/120T/120SD DTX シリーズ音源モジュールで使用する場合、ff( フォルティッシモ ) で演
奏するとき、音源モジュールのトリガーセットアップ画面のゲイン設定で、入力レベル表示が 90 95%になるよ
うに調節します。詳しくは音源モジュールに付属の取扱説明書を参照してください。出力が大きすぎると、ダイナ
ミックレンジが狭くなったり、ダブルトリガー (1 回の打撃に対し 2 回以上、音が出てしまう ) などの現象が起こり
やすくなります。
パッドコントロール機能
故障や破損の原因になりますので、コントローラーつまみを叩いたり、過大な力を加えないでください。
出力調節
故障の原因になりますので、レベル調節つまみに過大な力を加えないでください。
トリガー出力が下がる
トリガー出力が上がる
05_xp120sd_ja_c0.fm Page 6 Monday, November 15, 2010 5:46 PM