User Manual

Table Of Contents
100
取扱説明書

(TRG)
トリガーセットアップの選択
使用(または編集 )するトリガーセットアップを選択しま
す。
A
トリガー セットアップ カテゴリー
トリガーセットアップのカテゴリー ( プリセットトリガー
P、ユーザートリガーU)を選択します。
B
トリガーセットアップ番号:トリガーセットアップ名
使用( または編集) するトリガーセットアップを選択します。
P01:Stick Wide ........スティック演奏用。ダイナミックレン
ジが広く、強弱の表現がしやすい設定。
P02:Stick Normal....スティック演奏用。基本的なバランス
の設定です。
P03:Stick Narrow ....スティック演奏用。安定したトリガー
検出が行なわれる設定です。強弱の表
現より、粒の揃った発音ができます。
P04:Hand ...................手での演奏用。基本的なバランスの設
定です。
P05:Finger .................手での演奏用。指先での演奏も可能な
設定です。
U01U10.................ユーザートリガー。オリジナルのトリ
ガーセットアップを設定できます。
C
トリガー入力レベルインジケーター
パッドを叩くと、そのパッドのトリガー入力レベルがグラフ
表示されます。
キットごとにトリガーセットアップを設定したい場合は、KIT7-6
TrgSetupLinkの設定ページで設定します(52ページ)。
パッドに関する設定
本体パッドおよびトリガー入力端子に接続したパッドに対
して、感度や出力などの設定を行ないます。パッドタイプ
(TRG2-1 Type)とクロストーク(TRG2-2 Crosstalk)
2 つの設定ページがあります。TRG2 PADのメニュー画
面から[ENTER]ボタンで設定ページに移動し、[
B
]/[
C
]
ボタンで目的の設定ページを表示させます。
1
パッド
設定対象のパッドを選択します。
・UP.......本体パッド 01〜03 セット
MID.....本体パッド 04〜09 セット
LOW ...本体パッド 10〜12セット
・01.......本体パッド 01
 :       :
・12.......本体パッド 12
・13.......PAD 端子
M
に接続したパッド
 :       :
・17.......PAD 端子
Q
に接続したパッド
本体パッドの配置
パッドを叩いて選択できる設定値は、UP、MID、LOW、13〜17にな
ります。
TRG1
 P、 U

P(プリセット トリガー セットアップ選択時:
01〜05
U(ユーザー トリガー セットアップ選択時:
01〜10
TRG1≥≥≥≥≥≥≥≥≥≥˛¸
P01:Stick≥Wide
1
2
3
NOTE
TRG2 PAD
TRG2-1
パッドタイプの選択
   UP
  
MID
  
   LOW
 UP、MID、LOW、01 17
TRG2≥≥≥≥≥≥≥≥≥≥˛¸
≥≥≥≥≥≥PAD
TRG2-1≥-MID-≥≥˛¸
Type=StickDyna
2
1
3
コントロールパネル
NOTE