User Manual

Table Of Contents



󰺞
󰺜
󰹴
󰹴
󰹴
󰺚
󰺚
󰹴
󰹴
󰺙

取扱説明書
33
パッドごとにボイスを直接割り当てる方法
パッドを指定し、そこに割り当てるボイス/パターン/
ウェーブを選んで割り当てます。
1
[KIT]ボタンを押してキットモードに入り、キットを選
びます。次に[VOICE]ボタンを押してボイスモードに
入り、VCE1画面(ボイスの選択 )を表示させます。
2
画面上段にカーソルを移動し、[−/DEC]/[+/INC]
タンで対象のパッド/コントローラーを選びます。対象
のパッドを叩くことでも選択できます。
画面下段には、現在そのパッド/コントローラーに割り
当てられているボイス(ボイス/パターン/ウェーブ)
す。カーソルを下段に移動し、[−/DEC]/[+ /INC]
タンで割り当てるボイス(ボイス/パターン/ウェーブ)
を選びます。
外部接続した別売のパッド/コントローラーについても
同様にボイス(ボイス/パターン/ウェーブ)を割り当て
ることで、お好みのキットをセットアップすることが
できます。
各パッドごとに、割り当てたボイスの音量、チューニ
ング、パン(定位)、エフェクトなどを設定することがで
きます。
3
できあがったキットはストア操作により、ユーザー
キットに保存します。
VCE1≥≥-º¡-
Cy013:Thin16Eg
パッドに割り当てられているボイス
対象のパッド/ コントローラー
KIT1
P009:Oak≥Custom
VCE1≥≥-º¡-
Cy013:Thin16Eg
VCE1≥≥-¡™-≥≥≥≥≥ç
HH005:Brite≥Op
VCE1≥≥-¡£-
Sn001:Oak≥Custom
VCE1≥≥-¡£Ω¡-
Sn002:OakCtmOpRm
VCE1≥≥-¡£Ω™-
Sn003:OakCtmClRm
VCE1≥≥-¡¢-
Kk001:OakCtm22
VCE1≥≥-¡¶-≥≥≥≥≥ç
HH006:Brite≥EgOp
VCE1≥≥-√¤‘’-
-----:----------
VCE1≥≥-∂∂œ›-
HH003:Brite≥FtCl
VCE1≥≥-∂∂‘á-
HH004:Brite≥FtOp
HH CTRL端子に接続
したコントローラーに
ボイスを割り当てる
FOOT SW端子に接続
したコントローラー /
スイッチにボイスを割
り当てる
トリガー入力端子
M
Q
接続したパッドにボイスを
割り当てる
ボイスモードでの設定
パッド(レイヤー )ごとの音量
パッドごとのチューニング
パッドごとのパン( 定位)
パッドごとのエフェクト設定
 など
* UTIL4-1のパッドファンク
ションを割り当てている場合
は、ボイスの割り当てはでき
ません。
キットモードでの設定
キット全体の音量
キットテンポ
キット全体にかかるエフェクトの設定
ミュートの設定
ハイハットの設定
 など
キット名
 


本体パッド 1
12にボイス
を割り当てる