User Manual

Table Of Contents
11
トリガーで音が鳴るしくみ
DTX-PRODTX-PROXリファレンスマニュアル
トリガー入力ごとやトリガー入力ソースごとにインストやボイスを割り当てて鳴らすことができます。
インスト
キットのドラムセットを構成している一つ一つの打楽器(スネアドラム、タム、シンバル、キックなど)のことです。PRO
リーズ音源ではトリガー入力ごとにインストを切り替えられます。
ボイス
インストを構成する音のことです。PROシリーズ音源では、トリガー入力ソースごとにボイスを切り替えられます。たとえ
ば、スネアドラムでは、同じパッドからヘッドショット音、オープンリムショット音、クローズドリムショット音などを鳴ら
し分けることができます。そのような違う音の一つひとつをボイスと呼び、PROシリーズ音源にはいろいろな打楽器の音、効
果音、エレクトリックな音などが内蔵されています。また、内蔵されているボイスだけでなく、インポートしたオーディオ
ファイルをユーザー音色として鳴らすこともできます。
1つのトリガー入力ソースあたり4(AD)のレイヤーを持っています。レイヤーごとにボイスを設定できるので、
1つのトリガー入力ソースから最大4つのボイスを鳴らすことができます。
4つのボイスを同時に鳴らしたり、順番に鳴らしたりできます。
また、各レイヤーのベロシティー範囲を設定することによって、パッドを叩く強さに応じてレイヤーを鳴らし分けることもで
きます。
:シングルピエゾ3ゾーンパッドをCrash1として使う場合
インポートしたオーディオファイルは、ボイスのカテゴリーから「User」を選ぶと鳴らすことができます。PROシリーズ音源にインポート
して読み込んだファイルを「ウェーブ」と呼びます。インポートする前のファイルは「オーディオファイル」と呼びます。
トリガー入力ソース レイヤー ボイス インスト
Crash1Bw
Aボ
インスト
Bボ
Cボ
Dボ
Crash1Eg
Aボ
Bボ
Cボ
Dボ
Crash1Cp
Aボ
Bボ
Cボ
Dボ
トリガーで鳴らす音色(インスト、ボイス)
NOTE
ボイスとレイヤー