User Manual

25
DTX502取扱説明書
基本編
編集したキットを保存する
編集したキットはユーザーキット(キット番号51100)に保存しましょう。ユーザーキットのデータは
DTX502の電源を切っても本体メモリーに記憶されます。
1.
[SAVE/ENTER]を押します。
[SAVE/ENTER]が点滅し、以下のような画面が表示されます。
2.
データダイアルを回して保存先のユーザーキット番号(51
100)を指定します。
3.
ドラムキット名を変更します。
[<]/[>]を使って変更させたい文字を選び、データダイアルを回して文字を
変更します。
4.
[SAVE/ENTER]を押します。
保存をやめるときは、[ ]を押します。
5.
[SAVE/ENTER]を押して保存を実行します。
ユーザーキットのデータは、DTX502とコンピューターとをUSB接続してイン
ポート/エクスポートできます。詳しくはコンピューターに接続する(79ページ)
とリファレンスマニュアル(PDF)をご覧ください。
KIt sa
V
e
t
o 51
:[Maple Cus
t
om]
NOTE
編集したキットはプリセットキット
(キット番号150)には保存できま
ん。
上書き保存すると新しい内容に書き
換えられてしまいます。よく確認し
てから実行してください。
注記
KIt sa
V
e
t
o 51
:[Oaple Cus
t
om]
KIt sa
V
e
t
o 51
Are you sure?