User Manual

67
DTX502取扱説明書
応用編
メニューモードで詳細な設定をする
TRG2 ベロシティーカーブ
q トリガー入力
エディット対象のトリガー入力を、そのパッドを叩い
て選択します。
w VelCurve
パッドを叩いたときに入力される信号(トリガー入力レ
ベル)の変化に対する音の強さ(ベロシティー )の変化
の仕方(ベロシティーカーブ)を設定します。
NOTE
画面右上の%表示は、パッドを叩いたときのトリガー入力レベル
です。
[SHIFT][
<]/[>]でもトリガー入力を選択できます。
設定値
Snare、Tom1、Tom2、Tom3、Ride、
Crash、Kick、Pad8、Hihat、Pad10、
Pad11、Pad12
設定値
loud2、loud1、norm、hard1、hard2、
Fix1Fix5、Spl11Spl15、Spl21
Spl25、ofs1ofs5
>tRG2 Snare 00%
VelCur
V
e=norm ‚
w
q
loud2
loud1
norm
hard1
hard2
Fix1
Fix2
Fix3
Fix4
Fix5
トリガー入力レベル
ベロシティー
トリガー入力レベル
ベロシティー
ofs3
ofs4
ofs5
ofs2
ofs1
トリガー入力レベル
ベロシティー
Spl12
Spl11
Spl13
Spl14
Spl15
Spl22
Spl21
Spl23
Spl24
Spl25
トリガー入力レベル
ベロシティー
トリガー入力レベル
ベロシティー