User Manual

55
DTX502取扱説明書
応用編
メニューモードで詳細な設定をする
メニューモードには、この製品をより細かく設定できる8つの項目があります。
メニューモード
01:Mixer:ミキサー設定
MIXER ミキサー ................................................57ページ
02:KitVoice:キットボイス設定
KitV1 レイヤー ................................................57ページ
KitV2 音色........................................................58ページ
KitV3 音量........................................................59ページ
KitV4 チューニング ........................................59ページ
KitV5 パン........................................................59ページ
KitV6 ディケイ ................................................59ページ
KitV7 カットオフ周波数.................................59ページ
KitV8 MIDIノートナンバー ...........................60ページ
KitV9 MIDIチャンネル ...................................60ページ
KitV10 MIDIゲートタイム ...............................60ページ
KitV11 リバーブセンド(ソース) .....................60ページ
KitV12 ホールドモード ....................................61ージ
KitV13 オルタネートグループ.........................61ページ
03:KitCommom:キットコモン設定
KitC1 ツーバススイッチ.................................61ページ
KitC2 リバーブセンド(ボイス) .....................61ページ
KitC3 リバーブタイプ ....................................62ージ
KitC4 リバーブリターン.................................62ページ
KitC5 パッドコントロール.............................62ページ
KitC6 スネアの調節 ........................................62ページ
KitC7 テンポ....................................................62ージ
KitC8 トリガーセットアップリンク .............63ページ
KitC9 MIDIプログラムチェンジ....................63ページ
KitC10 MIDIコントロールチェンジ................63ページ
04:KitJob:キットジョブ
KitJ1 コピーパッド ........................................64ページ
KitJ2 ユーザーキットクリア.........................65ページ
05:Pad:パッド設定
Pad1 ハイハットスプラッシュ感度 .............65ページ
Pad2 フットクローズポジション .................65ページ
Pad3 パッドファンクション.........................66ページ
06:Trigger:トリガー設定
TRG1 トリガーセットアップ..........................66ページ
TRG2 ベロシティーカーブ .............................67ページ
TRG3 パッドタイプ .........................................68ページ
TRG4 ゲイン.....................................................68ージ
TRG5 ミニマムレベル .....................................68ージ
TRG6 ミニマムベロシティー..........................69ページ
TRG7 リジェクトタイム .................................69ページ
TRG8 ウェイトタイム .....................................69ージ
TRG9 ノイズフィルター .................................69ページ
TRG10 クロストーク .........................................70ページ
TRG11 フロムパッド .........................................70ページ
TRG12 コピートリガー .....................................71ページ
07:Training:トレーニング設定
Trng1 タイマー ................................................... 72ージ
Trng2 難易度....................................................... 72ページ
Trng3 タイミング外の発音................................ 72ページ
Trng4 パッドゲートのグループ........................ 72ページ
Trng5 ファストブラストのタイマー ................ 73ページ
08:System:システム設定
System1 キットロック .................................. 73ページ
System2 ミュート時の音量........................... 73ページ
System3 マスターイコライザー................... 74ページ
System4 マスターチューン........................... 74ページ
System5 ローカルコントロール................... 74ページ
System6 クリック音の出力先....................... 74ページ
System7 LED表示項目.................................. 74ページ
System8 オートパワーオフ........................... 75ページ
System9 リストア .......................................... 75ページ
System10 ファクトリーセット....................... 75ページ
応用編