User Manual

60
DTX502取扱説明書
応用編
メニューモードで詳細な設定をする
KitV8 MIDIノートナンバー
q トリガー入力ソース
KitV2トリガー入力ソース参照。
w Note
指定したトリガー入力ソースにトリガー入力があった
際に出力するMIDIノートナンバーを設定します。レイ
ヤー A、Bそれぞれに設定できるので、ひとつのトリ
ガー入力に対して同時に2つのMIDIノートナンバーが
出力されます。
表示はノートナンバー /音名
KitV9 MIDIチャンネ
q トリガー入力ソース
KitV2トリガー入力ソース参照。
w MIDICh
指定したトリガー入力ソースにトリガー入力があった
際に出力するMIDIチャンネルを、レイヤー A、Bそれ
ぞれに対して設定します。
KitV10 MIDIゲートタイム
q トリガー入力ソース
KitV2トリガー入力ソース参照。
w GateTime
指定したトリガー入力ソースにトリガー入力があった
際に出力するMIDI信号のゲートタイム(キーオンから
キーオフまでの時間)を、レイヤー A、Bそれぞれに対
して設定します。
KitV11 リバーブセンド(ソース)
q トリガー入力ソース
KitV1トリガー入力ソース参照。
この設定はレイヤー A、Bに共通です。
w RevSend
指定したトリガー入力ソースによって発音する音色の
リバーブのかかり具合を、設定します。
設定値 0127/C-2G8
NOTE
KitV1画面でLayer=oに設定されている場合は、レイヤー B
MIDIノートは出力されません。
設定値 1〜16
>Ki
t
V8 snareHd˙
”No
t
e= 38/D 1 ‚
q
w
>Ki
t
V9 snareHd˙
” MIDI Ch=10 ‚
q
w
設定値 0.0s9.9s
設定値 0127
>Ki
t
V10 snareHd˙
”Ga
t
etime=0.3s ‚
q
w
>Ki
t
V11 snareHd
” Re
V
Send= 40 ‚
w
q