User Manual

34
DTX-PROリファレンスマニュアル
MENUボタン
Trigger
この章ではメニュー内の「Trigger」の設定について説明します。接続するパッドの種類により、演奏時にパッドから送られる
トリガー信号の特性は異なります。「Trigger」の設定では、パッドごとにトリガー信号をDTX-PROで処理するのに適正な信
号に調整します。
パッドを増設したり、変更したりした場合は、適切なパッドタイプを選ぶようにしてください。[!2KICK/!3]端子、
[yTOM3/u]端子、[rTOM2/t]端子、[wTOM1/e]端子にパッドを接続する場合には入力モードも切り替えてください。
TRIGGER/SETTING
TRIGGER/SETTING/InputMode
InputMode
モノラル×2インプット端子の使いかたを設定します。ドラムトリガー (DT50S)などを取り付ける場合にはpairedを選んで
ください。
MENU/Trigger
MENU/Trigger/InputMode
画面 パラメーター 設定値 説明
Tom1/Pad3 paired、
separate
[wTOM1/e]端子のwTOM1e1セット
で使うか、分けて使うかを設定します。
Tom2/Pad5 [rTOM2/t]端子のrTOM2t1セット
で使うか、分けて使うかを設定します。
Tom3/Pad7 [yTOM3/u]端子のyTOM3u1セット
で使うか、分けて使うかを設定します。
Kick/Pad13 [!2KICK/!3]端子の!2KICK!31セットで
使うか、分けて使うかを設定します。
TRIGGER