User Manual

DTX700 リファレンスマニュアル 23
キット KIT
TrgVel:トリガーベロシティー
設定対象のパッドを叩いた時に発生するベロシティーの値を設定
します。
設定値: variable、1127
NOTE
パッドのレイヤー (AD)のどれにもノート番号(MENU/KIT/
MIDI/ASSIGNのNote)が割り当てられていない場合、設定値
は---と表示され設定できません。
TrgVelの設定値を、MENU/KIT/MIDI/ASSIGNのVelLimitLo/
VelLimitHiの範囲外に設定すると、発音されません。
TrgMonoPoly:トリガーモノ/ポリ
設定対象のパッドについて、パッドを連続して叩いた際の動作を
設定します。monoに設定すると、すでに発音されている音を
止め、常に新しい音のみが発音します。polyに設定した場合
はその制限はありません。
設定値: mono、poly
NOTE
パッドのレイヤー (AD)のどれにもノート番号(MENU/KIT/
MIDI/ASSIGNNote)が割り当てられていない場合、設定値は
---と表示され設定できません。
MENU/KIT/MIDI/ASSIGNRcvKeyOff がoffに設定されて
いる場合はキーオフ(ノートオフ)を受信しないので、トリガーモ
/ポリを設定する場合はonに設定してください。これによ
り、キーオフ受信時に消音します。
TrgAltGrp:トリガーオルタネートグループ
設定対象のパッドを、オルタネートグループに割り当てるかどう
かを設定します。複数のパッドを同じグループに入れると、その
グループからは同時に1つのパッドの発音だけが有効になりま
す。トリガーオルタネートグループに入れたパッドの1つが有効
になると、同じグループ内の別のパッドはMIDIノートオフを生
成します。このトリガーオルタネートグループパラメーターを使
う場合、MIDI10chのボイスについてはMENU/KIT/MIDI/
ASSIGNのRcvKeyOffの設定をonにしておく必要があ
ります。トリガーオルタネートグループは最大32個まで作成で
きます。トリガーオルタネートグループに割り当てる必要がない
場合はoffに設定します。
設定値: off、132
NOTE
パッドのレイヤー (AD)のどれにもノート番号(MENU/KIT/
MIDI/ASSIGNのNote)が割り当てられていない場合、設定値
は---と表示され設定できません。
内蔵音源/外部音源へのMIDI送信切り替えスイッチをMIDI
チャンネルごとに設定します。
qCh:設定対象のMIDIチャンネル
設定の対象となるMIDIチャンネル(116)選択します。
設定値: 1〜16
TGSwitch:トーンジェネレータースイッチ
キット切り替え時とパッド演奏時に出力されるMIDIメッセージ
を、内蔵音源に送る(on)か送らない(off)かを設定します
設定値: off、on
MIDISwitch:MIDIスイッチ
キット切り替え時とパッド演奏時に出力されるMIDIメッセージ
を、リアパネルのMIDIOUT子またはサイドパネルのUSBTO
HOST端子から外部音源へ送(on)か送らない(off)かを設定し
ます。
設定値: off、on
KIT/MIDI/ASSIGN5/5
variable
パッドを叩く強弱の違いをベロシティーの値に
反映させます。
1127
パッドを叩く強さに関係なく、ここで設定した
値でベロシティーを出力します
KIT/MIDI/TGMIDISW
q