User Manual

DTX700 リファレンスマニュアル 7
DTX700のしくみ
エフェクト結線図
*1 クリックボイスにはエフェクトセンドがありません。
*2 バリエーションセンドでは、エフェクトをかけない信号の量(ドライレベル)とエフェクトをかける
信号の量(ウェットレベル)のバランスを調整できます。
*3 外部オーディオ信号(AUXIN)にはエフェクトがかかりません。
エフェクトプログラムのカテゴリーとタイプにつ
いて
ここでは、各エフェクトタイプのしくみや効果について説明し
ます。また、そのカテゴリーに含まれるエフェクトタイプを紹
介します。エフェクトを設定する際の参考にしてください。カ
テゴリーごとに掲載しているエフェクトタイプリストには、リ
バーブ(REV)、コーラ(CHO)、バリエーション(VAR)それぞ
れに含まれているかどうかを丸印またはー (ハイフン)で表示し
ています。丸印が割り当てられているエフェクトタイプは、画
面上で選択できます。
COMPRESSOR&EQ
(コンプレッサー&イコライザー )
コンプレッサーは、大きな音を圧縮したり小さな音を持ち上
げたりして、音のツブをそろえたり音に迫力を出したりする
エフェクトです。アタックやリリースを設定することで、音
のアタック感やリリースの長さなどもコントロールでき
す。マルチバンドコンプは、特定の周波数帯域で働く3台の
コンプレッサーを組み合わせたもので、イコライザーとコン
プレッサーを組み合わせたような積極的な音作りが可能
す。
AUX IN
Variation
Chorus
Reverb
ドライ
*
1
Kit EQ Master EQ
RevReturn
ChoReturn
VarReturn
*
3
VarPan
ChoPan
RevPan
VarToRev
ChoToRev
VarToCho
RevSend
ChoSend
VarSend
VarSend(Wet)
VarSend(Dry)
ドライ
ウェト信
バリエ
コーラス トEQ マスターEQ
リバ
パン
パン
パン
*
2
エフェクトタイプ
Var 説明
Compressor
比較的かかりがよいコンプです。ソロ
楽器などに適しています。
MltBndComp 3バンドのマルチバンドコンプです。
3BandEQ
3バンドのイコライジングが可能なEQ
です。
VintageEQ
ビンテージ系の5バンドパラメトリッ
EQです。
Enhancer
原音に新たな倍音を付加して音の輪郭
をきわだたせるエフェクトです。