User Manual

ファイルモード
[FILE]
リファレンス
114
DTX900 取扱説明書
ファイルを保存(セーブ)する
[F1] SAVE
USB記憶装置をUSB TO DEVICE端子に接続した上で、
下記操作を行なってください。
1

 

1
TYPE (ファイルタイプ )
本体で制作したさまざまなデータは、すべてのデータを1つ
のファイルにまとめたり、モードごとのデータを1つのファ
イルに保存できます。ここではどのデータをファイルに保存
するかを設定します。
B
ファイルネーム入力欄
セーブするファイルの名前を、英数字を使って最大8文字で
設定できます。名前の入力方法については、「基本操作」の
「文字入力」(15ページ)をご覧ください。
C
Current (カレント )
現在選択されているディレクトリーを表示します。ファイル/
ディレクトリー (フォルダー )選択ボックス内の操作による
ディレクトリーの移動にともなって、自動的に表示が切り替
わります。rootディレクトリーは一番上の階層のディレクト
リーです。
D
ファイル /ディレクトリー (フォルダー ) 選択ボッ
クス
カレントディレクトリーにあるディレクトリーとファイルを
表示します。ディレクトリーとファイルはアルファベット順
にリスト表示されます。[ENTER/STORE]ボタンを押して選
択したディレクトリーの中(下の階層) に入り、[EXIT]ボタン
を押して元(上の階層) に戻ります。ディレクトリーやファイ
ルは、それぞれの列の左側のアイコン表示で区別できます。
........... ディレクトリー (フォルダー )
............ ファイル
E
[SF1] EXEC (エクセキュート)
選択されているディレクトリーにファイルをセーブします。
F
[SF2] SET NAME (セットネーム )
ファイル/ディレクトリー (フォルダー )選択ボックスで選択
されているファイル/ディレクトリーネームを、ファイルネー
ム入力欄にコピーします。
G
[F6] NEW (ニュー )
現在選択されているディレクトリーに新しいディレクトリー
を作ります。ディレクトリーネームの変更方法については、
「ファイル/ディレクトリーの名称変更 (リネーム )」(121ペー
ジ)をご覧ください。
2



各ファイルタイプについて詳しくは113ページをご覧くださ
い。
3


名前の入力方法については、「基本操作」の「文字入力」(15
ページ)をご覧ください。
また、[SF6]ボタンを押して、キャラクターリストによる名
前の入力も行なえます。
4


[ENTER/STORE]ボタンを押して選択したディレクトリーの
中(下の階層)に入り、[EXIT]ボタンを押して元 (上の階層 )に
戻ります。ルートディレクトリーにファイルを保存したい場
合は、画面右上にrootが表示されるまで[EXIT]ボタンを何回
か押します。
5
 
手順4で入力したファイルネームと同じ名前のファイルがす
でにある場合、実行確認の画面が表示されます。すでに存在
している同名ファイルに上書き保存したくない場合は、
[DEC/NO]ボタンを押してもう一度ファイルネームを入力し
ます。上書きしてもよい場合は、[INC/YES]ボタンを押しま
す。
セーブ実行中は、USB記憶装置をUSB TO DEVICE 端子からはずした
り、USB記憶装置や本体の電源を切らないでください。楽器本体の故障
やUSB記憶装置の故障の原因になります。
データをまとめて保存(セーブ)する

AllData、Utility、Click、AllTrigger、AllKit、
AllChain、AllSong、AllVoice、Wav、Aiff
注記
431
52 76