User Manual

演奏までの準備
20
DTX900 取扱説明書
外部MIDI機器と接続する
市販のMIDIケーブルを使って、DTX900 のMIDI IN/OUT端子と外部MIDI機器の MIDI端子を接続します。
DTX900で音源モジュールやシンセサイザーをコントロールすることができます。
また外部MIDIキーボードやシーケンサーを使ってDTX900の音源を鳴らすこともできます。ほかにも、MIDI機器を利用
すればDTX900 を使っていろいろなことができます。
■DTX900で音源モジュールやシンセサイザーをコントロールする場合
DTX900の MIDI OUT端子と外部 MIDI機器のMIDI IN端子をMIDIケーブルで接続します。
■外部MIDIキーボードやシンセサイザーでDTX900をコントロールする場合
DTX900の MIDI IN端子と外部MIDI機器のMIDI OUT端子をMIDIケーブルで接続します。
NOTE
MIDIデータの入出力として、MIDI端子、USB TO HOST端子を使うこと
ができます。ただしこれら2つを同時に使ってMIDI送受信することはで
きません。どの端子を使うかについてはユーティリティーモードのMIDI
画面(131ページ)のMIDI IN/OUTで設定します。
外部MIDIシーケンサーと本体との同期(マスター機器とスレーブ機器)
本体のソング再生や外部MIDIシーケンサーでの再生では、テンポをとるために機器内蔵のクロックを使っています。外部 MIDIシーケ
ンサーと本体をMIDI接続して両者のソングを同時に再生する場合などは、どちらのクロックを使うかを設定することで両者のテンポ同
期をとる必要があります。この場合、自身のクロックを使ってほかの機器をコントロールする側の機器をマスター機器、自身のクロッ
クを使わずほかの機器のクロックにコントロールされる側の機器をスレーブ機器といいます。
上図接続例で、外部MIDIシーケンサーの再生データを DTX900のソングに録音する場合など、外部MIDIシーケンサーをマスター機器
として使う場合は、本体のMIDI同期設定を外部クロック使用に設定しておく必要があります。[UTILITY] [F5] MIDI [SF2]
SYNC ( シンク)画面の MIDI Sync (MIDIシンク)を「MIDI」に設定してください。
888
DTX900
MIDI機器
MIDI IN 端子MIDI OUT 端子
MIDIケーブル
888
DTX900
MIDI機器
MIDI OUT 端子MIDI IN 端子
MIDI ケーブル