User Manual

演奏までの準備
22
DTX900 取扱説明書
トリガーセットアップの切り替え
トリガーセットアップデータとは、トリガー入力端子に接続したパッドやドラムトリガー (ヤマハDT20など)からのトリ
ガー入力信号を、DTX900で内部処理するのに適正な信号に調整するためのデータです。
DTX900には、さまざまなトリガーセットアップが用意されています。演奏スタイルに合ったお好みのトリガーセット
アップに切り替えてください。
切り替えの手順は以下のとおりです。
1


トリガーセレクト画面が表示されます。
1
トリガーセットアップナンバー
現在選択されているトリガーセットアップの番号が表示され
ます。
B
トリガー入力レベルインジケーター
パッドを叩くと、そのパッドの入力レベルがグラフで表示さ
れます。グラフはそれぞれの入力端子の入力レベルを表しま
す。
C
インプットロック
パッドを叩くことによって設定対象を変更したくない場合に、
このボタンを押してロックします。他のパッドとバランスを
見ながら調整する場合に便利です。ロック中は画面上部に白
抜きの
L
マークが表示されます。
2


各トリガーセットアップについて詳しくは「トリガーセット
アップ一覧表」(23ページ)をご覧ください。
特定のトリガーセットアップを電源起動時に毎回呼び出し
たい場合は、下記の 手順に従って設定してください。
1
 

2
  
 
1
TriggerNo (トリガーセットアップナンバー )
現在選択されているトリガーセットアップの番号が表示され
ます。
3




各トリガーセットアップについて詳しくは「トリガーセット
アップ一覧表」(23ページ) をご覧ください。
4


トリガーセットアップを選択する
 PRE: 01 PRE: 09、USR: 01 USR: 05
2
1
3
電源起動時に呼び出される
トリガーセットアップを設定する
NOTE
DTX900パッドセットのパッドを変えて使う場合などは、「トリガー
モード
[TRIGGER]
」(108ページ)の手順に従って、感度などを各
パッドに適した設定に変更しましょう。
ストア(保存)の実行に時間がかかる場合は、画面に「Please keep
power on.」が表示されます。このメッセージが表示されている間
は、絶対に電源を切らないでください。ユーザーメモリー上のデー
タが失なわれたりシステムデータが壊れたりして、次に電源を入れ
たときに正常に起動しなくなるおそれがあります。
1
注記