User Manual

3
かんたん設定(推奨)
DTX502
DT50S/DT50Kを基本接続して、トリガーセットアップを使って自動設定する方法を説明します。この方法で
は個別に音色を選択しなくても、プリセットのキットを選択するだけで、スネア、タム、キックの音を鳴らすこと
ができます。
1. 本体と接続する
付属のステレオフォーンケーブルを使って、ドラムトリガーをDTX502の以下の端子に接続します。ドラムトリガーの取り扱
いやドラムトリガーをアコースティックドラムへ取り付ける方法については、製品付属のDT50S/DT50K取扱説明書をご覧
ください。
NOTE
DTX502でモノラル×2インプット仕様の端子(L:トリガー、R:トリガー )は、wTOM1/!0eTOM2/!1rTOM3/!2、および
uKICK/i端子です。基本接続では、スネアドラムのヘッドおよびリムショットの2音に対応するため、スネアドラム(DT50S)uKICK/
i端子に、バスドラム(DT50K)qSNARE端子に接続しています。接続と端子名が一致していない点にご注意ください。
タムのリムショットにも対応したい場合は、アドバンス設定をご覧ください。
かんたん設定(推奨)
バスドラム(DT50K)
フロアタム(DT50S)
タム2(DT50S)
タム1
(DT50S)
スネアドラム
(DT50S)
DT50S/DT50K
同梱ケーブル
基本接続