User Manual

20
パッドごとに自分の好きなドラム音を割り当て、チューニングや音色、減衰時間、リバーブ量などを設
定し、オリジナルのドラムキットをセットアップしましょう。
1. ドラムキットを選ぶ
DRUMKIT]を押してドラムキットの選択画面(KIT1ページ)
を表示させます。
ジョグダイアルを回して、ベースになる
ドラムキットを選びま
す。あなたが作りたいドラムキットのサウンドに近いものを選び
ましょう。
* プリセットドラムキット(No.1〜32)もユーザードラムキッ
(No.33〜42)もエディットすることができます
2. ドラムボイスを選ぶ
ここでは例としてバスドラム(kick)を作り込んでいきましょ
う。
2-1. </>を押して、ドラムボイスの選択ページ(KIT2)
を表示させます。
2-2. エディット対象のパッド(トリガー入力ソース)の切り替
えは、目的のパッドを叩くかSHIFT]+</>で行な
います。
キックペダルを踏むか、またはSHIFT]+</>
•kickを選びます。これは、トリガー入力端子の8
KICKに接続しているパッド入力、つまりキックペダルの
パッド入力を選んでいます。
自分だけのドラムキットを作ろう!
●パッド(トリガー入力ソース)について
パッドの入力ソースとは、DTXPLORERの入力端子1〜9に接続
しているパッドやトリガーセンサーから送られるトリガー情報の
種類をいいます。
TP60/65/80,KP60/65/80, PCY60/65/80/130,
DT10/20などのモノラル出力のパッド類の場合は、1つの入力
端子には1つの入力ソースが割り当てられます。
TP65S/80S,PCY65S/80S/130Sなどのステレオ出力の
パッド類の場合は、1つの入力端子に2つの入力ソース(パッド入
力とリムスイッチ入力、2種類のパッド入力など)が割り当てられ
ます。
TP65S/PCY150Sなどの3ゾーンパッド類の場合は、1つの入
力端子に3つの入力ソース(パッド入力と2種類のリムスイッチ入
力など)が割り当てられます。
パッド(トリガー入力ソース)の切り替えは、目的のパッドを叩く
SHIFT]+</>で行ないます。
各入力ソース表示の意味は以下の通りです。
¡snare トリガー入力端子1のパッド入力
¡snrR1 トリガー入力端子1のリムスイッチ1入力
¡snrR2 トリガー入力端子1のリムスイッチ2入力
™tom1 トリガー入力端子2のパッド入力
£tom2 トリガー入力端子3のパッド入力
¢tom3 トリガー入力端子4のパッド入力
Øride トリガー入力端子5のパッド入力
ØrideE トリガー入力端子5のエッジリムスイッチ入力
§crash トリガー入力端子6のパッド入力
§crashE トリガー入力端子6のエッジリムスイッチ入力
¶open トリガー入力端子7のパッド入力(ハイハットコン
トローラーがフルクローズでないとき)
¶close トリガー入力端子7のパッド入力(ハイハットコン
トローラーがフルクローズのとき)
¶footCl トリガー入力端子7のハイハットコントローラーを
踏んだイベント
¶splash トリガー入力端子7のハイハットコントローラーの
スプラッシュイベント
•kick トリガー入力端子8のパッド入力
ªpad9 トリガー入力端子9のパッド入力
* モノラル出力のパッド類にはリムスイッチ出力はありま
せん。
KIT1 _________
1 :Acoustic
KIT2 ¡snare
–K/001 Maple 22‚
KIT2 •kick
–K/001 Maple 22‚
エディット対象のパッド