User Manual

レジストレーションなどのデータを読み込む
ELC-02/ELCU-M02取扱説明書
121
ミュージックデータレコーダー
(
MDR
)
7
レジストレーションなどの
データを読み込む
ソングに記録されたレジストレーションなどのデータは、簡
単にエレクトーンに読み込むことができます。また、レジス
トレーションに含まれている以下の5つの情報を、個別に読
み込むこともできます。
レジスト:レジストレーション(レジストレーションメモ
リーに保存されている情報)
ユーザーボイス:ユーザーボイス
K.B.P.:キーボードパーカッション
ユーザーリズム:ユーザーリズム
シーケンス:リズムシーケンス
1 USBフラッシュメモリーを挿入し、読み込みた
いデータが入っているソングを選択します。
ソングの選択については、113ページをご覧ください
2
ソングページの[ユニット編集]ボタンを押します。
ユニット編集画面が表示されます
3 読み込みたいユニットを選択します。
4 読み込むデータの5つのボタンで、読み込みたい
データをオンにし、読み込みたくないデータをオ
フにします。
通常は、すべてオンにしておきます。
NOTE
ネクストユニット機能を使ってレジストレーションを読み込
む場合は、ここでの設定に関係なくすべてのデータが読み込
まれます。
5 [読み込み]ボタンを押します。
「読み込みますか?」というメッセージが表示されま
す。[読み込み]ボタンを押すと、手順4で選んだデータ
が読み込まれます。
[キャンセル]ボタンを押すと、データを読み込まずに
手順4の画面に戻ります。
NOTE
リズムの再生中にレジストレーションを読み込むと、シーケ
ンスデータやユーザーリズムは読み込まれません。
6 画面右上の[閉じる]ボタンを押して、ユニット編
集画面を閉じます。
プロテクトソングの選択中は、読み込むデータのボタンが
使用できない場合があります(ボタンがグレーアウトされ
て、選べなくなります)。これは、プロテクトソングの著
権を保護するためです。たとえば、プロテクトソングの一
部分だけを別のソングに読み込んで別のソングとして保存
することはできません。
プロテクトソングについて
市販のソングデータの中には、誤消去防止、または著作権
保護のため、上書きやコピーができないようにプロテクト
がかけられているものがあります。このようなソングデー
タのことを「プロテクトソング」といいます。プロテクト
ソングは、動作確認済みのID付きUSBフラッシュメモリー
に保存できます。
プロテクトソングも、自分で作成したソングと同じように
再生することができますが、XG変換やTOEL変換はでき
ません。また、プロテクトソングのレジストレーションを
編集したり、上書き録音したりすることもできません。
プロテクトソングのレジストレーションを自分で変更した
り、プロテクトソングのレジストレーションを使って演奏
を録音したりするには、プロテクトソングを同じUSBフ
ラッシュメモリー /フォルダー内にコピーして、コピーし
たソングを編集します(別のUSBフラッシュメモリーや別
のフォルダーにはコピーできません)。こうしてプロテク
ソングをコピーした場合、もとのプロテクトソング(プロ
クトオリジナルソング)を削除すると、コピーしたプロテ
トソング(プロテクト編集ソング)も使用できなくなりま
ので、プロテクトオリジナルソングを削除してしまわない
ようご注意ください。
注記
プロテクトソングを編集する場合、レジストレーションを初期化
(99ページ)してから、編集したいソングを選んでください。
この操作を行なわないと、編集後のソングが保存できない場合
があります。