User Manual

仕様
ELC-02/ELCU-M02取扱説明書
211
付録
14
仕様
品名
DIGITALORGAN
音源
AWM
鍵盤
上鍵盤:49鍵(C〜C)、下鍵盤:49鍵(C〜C)、ペダル鍵盤:20鍵(C〜G)
鍵盤種
スタンダード鍵盤(FS鍵盤)
イニシャルタッチ
上鍵盤、下鍵盤、ペダル鍵盤
アフタータッチ
上鍵盤、下鍵盤
レジスト
レーション
レジストレーションメニュー
506
レジストレーションメモリー
1ユニット 16×5
M.(メモリー )、1〜16、D.(ディスエーブル)
レジストレーションシフト
シフト、ジャンプ、ユーザー(1ユニット400ステップ)
ネクストユニット
音色 ボイスセクション数
上鍵盤ボイス:2、リードボイス:2、下鍵盤ボイス:2、ペダルボイス:2
ボイスボタン 上/下鍵盤
ボイス
STRINGS、BRASS、WOODWIND、TUTTI、PAD、SYNTH、PIANO、ORGAN、
PERCUSSION、GUITAR、CHOIR、WORLD、ユーザーボタン1、2
リードボイス
VIOLIN、SYNTH、FLUTE、TRUMPET、ユーザーボタン1、
TOLOWER(リード1)、SOLO(リード2)
ペダルボイス
CONTRABASS、ELEC.BASS、TIMPANI、SYNTHBASS、ユーザーボタン1、
TOLOWER
全プリセットボイス数
AWM:986
ユーザーボイス数
1ユニットAWM:80
ボイスリンク
オルガンフルート
[タイプ]サイン、ビンテージ、ユーロ
[フッテージ]16'、51/3'、8'、4'、22/3'、2'、13/5'、11/3'、1'
[アタック]4'、22/3'、2'、レングス、レスポンス
[モード]ファースト、イーチ
[ビブラート]デプス、スピード
[エフェクト]XGロータリーSP、ロータリースピーカー1、2、3、4、5、
2ウェイロータリーSP、デュアルローター1、2、デュアルローター BRT、
デュアルローター WRM、ディスト+ロータリー、ドライブ+ロータリー、
アンプ+ロータリー、ディスト+2ロータリー、ドライブ+2ロータリー、
アンプ+2ロータリー、OFF
ロータリースピーカースピードコントロール
2.69〜39.7Hz、スロー、ストップ
効果 サステイン
上鍵盤1、2(フットペダル)、下鍵盤1、2(フットペダル)、ペダル鍵盤1、2
リバーブ
(ボイスセクション/
ズム)
タイプ
ホール1、2、3、M、L、XGホール1、2、ルーム1、2、3、4、S、M、L
XGルーム1、2、3、ステージ1、2、XGステージ1、2、プレート1、2、XGプレート、
GMプレート、ホワイトルーム、アトモスフィアホール、アコースティックルーム、
ドラムルーム、パーカッションルーム、トンネル、キャニオン、ベースメント
レベル設定
上鍵盤1、2、下鍵盤1、2、リード1、2、ペダル鍵盤1、2、
パーカッション、アカンパニメント、キーボードパーカッション、
上鍵盤オルガンフルート、下鍵盤オルガンフルート
ボイスセクションエフェクト
リバーブ、ディレイ、アーリー/カラオケ、コーラス、フランジャー、フェーザー、
トレモロ/オートパン、ロータリースピーカー、ディストーション、ディストーション+、
アンプシミュレーター、ワウ、ダイナミック、EQ/エンハンサー、ピッチチェンジ、
ミスレーニアス、スルー
リズム リズムボタン
MARCH、WALTZ、SWING&JAZZ、POPS、R&B、LATIN、WORLDMUSIC、
BALLAD、ROCK、DANCE、ユーザーボタン1、2
プリセットパターン数
634(メトロノーム含む)
パート
メインドラム、アドドラム
セクション
INTRO1、2、3、ENDING1、2、3、MAIN/FILLA、B、C、D、BREAK、オートフィル
演奏補助機能 アカンパニメント
コード1、2、パッド、フレーズ1、2
オートベースコード
OFF、シングルフィンガー、フィンガードコード、カスタムA.B.C.、
メモリー :下鍵盤、ペダル鍵盤
メロディーオンコード
OFF、1、2、3、フットペダル
プログラム機能 ボイスエディット
リズムパターンプログラム
リズムシーケンスプログラム
1ユニット SEQ.1、2、3、4(リズム、レジスト)
キーボードパーカッションアサイン
1ユニット
プリセット1、2、ユーザー1〜40
(パン、ピッチコース、ピッチファイン、リバーブ、ボリューム)