User Manual

リズムボタンでリズムを選ぶ
ELC-02/ELCU-M02取扱説明書
60
音量を設定するには、リズムのボリュームボタンを使う方法
と、画面上で設定する方法があります。画面上で設定する方
が、音量を細かく設定できます。
ボリュームボタンでの設定:
RHYTHM(リズム)の右端にあるボリュームボタンを使用し
ます。5段階の設定が可能です。
MIN(一番下)にすると、音は鳴りません。
画面上での設定:
パネル上に現在表示されているリズムボタンをもう一度押す
ことで、(または、画面上で現在選ばれているリズムをもう
一度押すことで)イラストにあるようなリズムコンディショ
ン画面が表示されます。
パーカッションのボリュームスライダーで、画面に直接触っ
たり、データコントロールダイアルを使ったりして、音量が
調節できます。0〜24の細かな設定が可能です。
NOTE
ボリュームの値によっては、パネル上のボリュームランプは2つ点
灯します。
TEMPO(テンポ)ボタンを押して、リズムの速さを変更でき
ます。右のボタンを押すと速くなり、左のボタンを押すと遅
くなります。
設定されているリズムの速さ(テンポ)は、テンポボタンの
の画面に、数字で表示されます。表示される数字は、1分間
の拍数を表します。
設定範囲:40〜240
リズムの再生中には、テンポ表示は自動的にバー /ビート表
示に切り替わります。
バー /ビート表示のときには、画面内の左の数字は現在の小
節を表し、右の数字は小節内の拍数を表します。
テンポやバー /ビートは、ボイスディスプレイでも確認でき
ます。ボイスディスプレイは、テンポとバー /ビート表示を
同時に確認できるので便利です。
関連ページ
ボイスディスプレイ(19ページ)
リズムの音量を変える リズムのテンポを変える
ンポ表示の場合
テンポ速くなるテンポ遅くなる
バー/ビー表示の場合
小節