User Manual

ELS-01/01C/01X 活用ガイド
5
レジストレーションメニューを使わず、すべてのデータを真っ白な状態からつくっていきます。
はじめに、イメージに合ったボイスを見つけて、選んだボイスをもとに、いろいろなコント
ロールやエフェクトを加え、サウンドに色づけをして個性的な音色に変化させていきます。
次に、内蔵されているリズムパターンを組み合わせてリズムシーケンスをプログラムします。
さらに、フットスイッチを使わずにレジストレーションを自動で切り替える設定、レジスト
レーションシーケンスにも挑戦。作成したレジストレーションやさまざまな情報をスマートメ
ディアに保存します。最後に、演奏を録音して聞いてみましょう。
美味しいとこ取りのコンパクトサイズ、タッチコントロールなどを駆使しての華麗な演奏テク
ニック。演奏レベルもやや難しめ。手応え十分の、充実した内容になっています。
ELS-01C/01Xの機能、オルガンフルートを使って、さまざまなオルガンサウンドを体験しま
す(ELS-01ではオルガンフルートの機能はありません)。エレクトーンの原点はオルガン。伝
統的なパイプオルガンの音色や、派手なジャズオルガンなど、いろんなオルガン音色が自分で
つくれます。それぞれの音色に合ったエフェクトや、ELS-01C/01Xの持つさまざまな機能を
活用しながら、短いながらも色彩豊かな「モルダウ」を仕上げていきます。両手、両足、膝も
使いながらの演奏は、弾き応え満点!
24ページ
個性的なボイスやリズムを自由に選んで弾いてみよう
リズムシーケンス、レジストレーションシーケンスにも挑戦
チャレンジする曲 「チェンジ ワールド」
M 1
渋めのギターとエレピの伴奏
M 2
パンチの効いたロックオルガン
M 3
甘くせつなく歌い上げるハーモニカのメロディー
M 4
柔らかく包み込むベールのようなパッド系のハーモニー (下鍵盤ボイス)
M 5
ディレイを使った不思議なアルペジオ
M 6
エレクトリックギターのソロ
M 7
ギターとエレピの伴奏再度登場
60ページ
オルガンフルート機能を使いこなす(ELS-01C/01X)
チャレンジする曲 「モルダウ」
M 1
クラシックオルガンサウンド
M 2
ジャズオルガン 柔らかめサウンド
M 3
ジャズオルガン 主張する渋めサウンド
M 4
ジャズオルガン ど派手サウンド
M 5
パーカッシブなロックサウンド
M 6
クラシックオルガン再度登場
ACT3
ACT4