User Manual

ELS-01/01C/01X 活用ガイド
13
ACT 1ACT 2ACT 4 ACT 3
この章では、ACT1と同じ方法で、レジストレーションメニューの中から弾きたい曲にふさわしい音色を選択して、
そのレジストレーションをもとに、一部変更を加えたり、フットスイッチを使って演奏するためのいくつかの設定をし
たりします。つくったレジストレーションは、レジストレーションメモリーボタンに記録しましょう。また、作成した
レジストレーションをスマートメディアに保存する方法も体験します。
楽譜「ダンシング クイーン」の中で使うレジストレーションは3種類。イントロ部分では、クリアに響くピアノと
さりげなく絡み合うストリングス、下鍵盤にはエフェクトのワウが効いたギターが特徴的なM1。次は、シンセリード
の個性的な音色を使ってメロディーを際立たせるM2。サビのM3では、レジストレーションメニューの音色を100%
活かした、とても華やかなサウンドを満喫できます。
ディスコという響きはもはやレトロな匂いすら感じられますが、1970年代世界中の若者が熱くなったディスコ
ブームは、アース ウインド&ファイアーやK.C.&サンシャイン バンド、ビージーズなど多くのアーティストを世
に送りだし、名曲をたくさん残しています。「ダンシング クイーン」を歌っていた男性2人女性2人の北欧生まれ
のアバも、その時代を代表するポップスグループです。彼らのヒットソングが22曲も使われるミュージカル
「マンマ ミーア!」は、日本では2002年に劇団四季により上演され、話題になりました。このエレクトーンに
プリセットされたダンス系のリズムの充実度はすごい! リズムとアカンパニメントを鳴らしているだけで、
ずっと踊り続けられそうですよ。
はみだメモ
ACT 2