User Manual

ELS-01/01C/01X 活用ガイド
81
ACT 1ACT 2ACT 4 ACT 3
クラシックオルガン再度登場
M6では、M1でつくったクラシックオルガンをもういちど使います。
レジストレーションメモリーボタンの[1]を押して、M1のレジストレーションを呼び出しましょう。内容に変更はあり
ません。
これでM6のレジストレーションの設定がすべて終了しましたので、レジストレーションメモリーボタンの[6]に記録し
ましょう。
上鍵盤と下鍵盤の間、レジストレーションメモリーボタンの左端にある、赤い[M.] (メモリー )ボタンを押しながら、
レジストレーションのナンバーボタン[6]を押します。
[6]のナンバーボタンが一時的に点滅し、記録が完了したことを示します。
演奏の準備をしましょう
レジストレーションの設定が完了しましたので、早速「モルダウ」を演奏してみましょう。
この曲では、レジストレーションシフトのモードを「シフト」に設定して、右フットスイッチでレジストレーションを
1→2→3→…と番号順に切り替えます。
[FOOT SWITCH]ボタンを押してフットスイッチ画面を表示させ、画面右上の[ライト]を押すと、ライトページが表示
されます。モードを[シフト]に設定してください。
M6
DISPLAY SELECT
VOICE
DISPLAY
FOOT
SWITCH
RHYTHM
PROGRAM
UTILITY INTERNET
A.B.C.
M.O.C.
MDR
VOICE EDIT PATTERN SEQUENCE
U.ORGAN
FLUTES
L.ORGAN
FLUTES
ROTARY SP
SPEED