User Manual

ELS-01/01C/01X 活用ガイド
58
ACT 1 ACT 2 ACT 3 ACT 4
[MDR]ボタンを押してMDR画面を表示させ、演奏を録音するソングを選びます(21ページ)
画面の[
I
](録音)ボタンを押すと録音待機状態になります。
画面の[
F
](再生)ボタンを押して、レジストレーション読み込み中の砂時計が消えたことを確認してから、
演奏を開始します。
[SEQ.1]ボタンを押し、リズムの[START] (スタート)ボタンを押すと、イントロが始まります。
レコーディング中にミスをしたとき、思わず画面の[
J
](停止)ボタンを押してしまいがち。その場合は、録音終
了になり、途中までの中途半端な演奏が保存されてしまいます。「ツール」画面を表示させ、録音ミスしたソン
グを削除すればOK(取扱説明書131ページ)。
もしレコーディング中にミスをしたら、あわてずに画面の[
I
](録音)ボタンを押しましょう。録音は中止され曲
のアタマに戻ります。続いて[
F
](再生)または[カスタム]ボタンを押すと、最初から録音をやり直すことができ
ます。このとき、レジストレーションメモリーやシーケンスを、演奏開始の状態に戻す操作を忘れないように。
2
DISPLAY SELECT
VOICE
DISPLAY
FOOT
SWITCH
RHYTHM
PROGRAM
UTILITY INTERNET
A.B.C.
M.O.C.
MDR
VOICE EDIT PATTERN SEQUENCE
U.ORGAN
FLUTES
L.ORGAN
FLUTES
ROTARY SP
SPEED
3
4
NOTE
はみだメモ