User Manual

Table Of Contents
譜面を表示する
ELS-02/ELS-02C/ELS-02X取扱説明書
128
譜面を表示する
USBフラッシュメモリーに録音されている演奏データの譜
面を表示することができます。また、表示する譜面サイズや
内容を変更することもできます。ソングを再生すると、演奏
箇所に合わせてカーソルが移動し、自動的に譜めくりされま
す。
1 演奏データの入っているソングを選択します。
ソングの選択については、115ページをご覧ください。
2 画面の[譜面]ボタンを押します。
現在選択されているソングの譜面が表示されます。
NOTE
一部の譜面表示の許諾があるものを除き、プロテクトソング
では譜面が表示されません。
3 画面の[R](再生)ボタンを押してソングを再生し
ます。
演奏箇所に合わせてカーソルが移動し、自動的に譜め
くりされます。
画面の[I](録音)ボタンを押して譜面を表示したまま録
音することもできます。
画面の[サイズ変更]ボタンを押して譜面サイズを変更
することもできます。[サイズ変更]ボタンを押すたび
に中→大→特大→小と変化し、さらに押すと中に戻り
ます。
ただし、録音中は譜面サイズを変更できません。
NOTE
変更した譜面サイズはレジストレーションメモリーに記録し
ておくことはできません。
4 譜面を手でめくるには、ソングの再生を停止また
は一時停止し、画面のページ[L]または[R]ボタ
ンを押します。
前のページまたは次のページを表示することができま
す。また、ページ[R]ボタンは左フットスイッチに割
り当てることができます。
5 譜面を閉じるには、画面の[譜面OFF]ボタンを押
します。
譜面に表示する内容を選んだり、表示/非表示を切り替えた
りできます。また、左フットスイッチに譜めくりの機能を割
り当てることができます。
1 譜面を表示します。
2 画面の[設定]ボタンを押します。
譜面設定画面が表示されます。
NOTE
ソングの録音中は譜面設定を変更することができません。
[設定]ボタンは押せなくなります。
譜面の表示内容や設定を変更する