User Manual

Table Of Contents
リズムパターンをつくる:リズムパターンプログラム
ELS-02/ELS-02C/ELS-02X取扱説明書
159
リズムプログラム
10
4 リズム(またはメトロノーム)に合わせて、入力し
たい打楽器音が割り当てられたキー (鍵)を弾い
て打楽器を演奏します。
既存のリズムをもとにプログラムを始めた場合は、そ
のリズムに合わせながら入力できます。何も入力され
ていない状態から始めた場合は、設定ページでメトロ
ノームをオンにし、メトロノームの音を聞きながら入
力します。設定ページで選んだ小節数だけパターンが
繰り返されます。
関連ページ
メトロノーム(152ページ)
5 手順2〜4の操作を繰り返して打楽器音を重ねて
いき、リズムを完成させます。
入力を間違えたときには、リズムが鳴っている状態のまま
で、特定の打楽器音をすべて消去できます。
特定の打楽器音を消去するには
[消去]ボタンを押しながら、消去したい打楽器音が割り当て
られているキーを押します。
指定された打楽器音は、瞬間的にすべて消去されます。
音量や入力位置などを修正する場合は、リズムを停止した状
態で操作します。155ページの「入力した音符を編集/消去
する」をご覧ください。
自分でつくったリズムに、既存のリズムのアカンパニメント
をあわせて一緒に使用したり、ロワーリズミック機能を使っ
て、下鍵盤にオリジナルのバッキングパターンをつけたりで
きます。
既存のリズムのアカンパニメントを選ぶには:
1 画面上の[設定]ボタンを押して設定ページを表示
させます。
2 [アセンブリー ]ボタンを押します。
コピー先、コピー元を選ぶ画面が現れます。
3 コピー元の[リズム]ボタンや[セクション]ボタン
で、使用したいアカンパニメントのあるリズム、
セクションを選択します。
関連ページ
リズムの基本設定をする(151ページ)
4 コピー元の[パート]ボタンで、使用したいアカン
パニメントのパートを選択します。
ここで選択したリズムのアカンパニメントが、そのま
ま自分のリズムに登録されます。
5 コピー先の[パート]ボタンで、アカンパニメント
をコピーしたいパート(コード1またはコード2)
を選びます。
6 [実行]ボタンを押します。
コピーが実行され、もとの画面(設定ページ)に戻りま
す。
これで、使用したいパターンが呼び出せました。
オリジナルのリズミックパターンをつくるには:
リズミックパターンの場合も、リズムパターンと同じよう
に、ステップ入力とリアルタイム入力のどちらかの方法で入
力します。
1 画面上の[入力]ボタンを押して、入力ページを表
示させます。
アカンパニメントを選ぶ/つくる
(ロワーリズミック機能)