User Manual

104
BXで送受信できるMIDI情報
MIDI 情報は、大きく分けてチャンネルメッセージとシステムメッ
セージの2 つのタイプがあります。それぞれのタイプには以下のよ
うなメッセージがあります。別冊「データリスト」の MIDI データ
フォーマットとあわせてお読みください。
チャンネルメッセージ
チャンネルメッセージは、チャンネルごとに個別に送られる、演奏に
ついての情報のことです。
ノートオン/オフ
鍵盤の演奏情報を伝えるメッセージです。
ノート鍵盤をえたと送信さメッセ
ノートオフは鍵盤を離したときに送信されるメッセージです。
メッセは、どの鍵盤したかす「トナン
バー」と、どれくらいの強さで演奏したかを示す「ベロシティ」と
いう2種類のデータが含まれます。
ノートナンバーの受信範囲は、中央のド(C3)を60として、0(C
−2)〜127(G8)です。ベロシティの受信範囲は、1〜127です。
コントロールチェンジ
ボリュームやパンなどをコントロールするメッセージです。い
ろいろな種類のコントロールチェンジには、れぞれコント
ロールナンバーが付いています。
バンクセレクトMSB(コントロールナンバー 000)
バンクセレクトLSB(コントロールナンバー 032)
外部機器からボイスのバンクを選択する MIDI メッセージです。
MSBとLSBの2つのコントロールチェンジの組み合わせでボイ
スバンクが選択されます。音源のモードによってMSBとLSBの
働きが異なります。
MSB の値でノーマルボイスとドラムボイスといったボイスの大
きな区分けを、LSBの値でボイスのバンクを設定します。
実際には、バンクセレクトMSB、LSBを受信した後、プログラム
チェンジを受信してはじめてボイスバンクが切り替わります。
GMシステムオンを受信すると、バンクセレクトは機能しなくな
ります。
各ボイスバンクとボイスについては、別冊の「データリスト」
ご参照ください。
モジュレーションホイール(コントロールナンバー 001)
モジュレーションホイールを操作したときに出力される MIDI
メッセージです。値が 0 ときモジュレーションはかからず、
127のとき最大にかかります。
ポルタメントタイム(コントロールナンバー 005)
ポルタメントのかかり方をコントロールするMIDIメッセージで
す。0のときポルタメント効果は無く、127のとき効果は最大に
なります。
ポルタメントスイッチ(コントロールナンバー 065)をオンにし
ないと効果はありません。
データエントリー MSB(コントロールナンバー 006)
データエントリー LSB(コントロールナンバー 038)
RPN MSB、RPN LSB (P.106)や、NRPN MSB、NRPN
LSB(P.105) 指定したパラメーターの値を設定する MIDI
メッセージです。MSBとLSBの2つのコントロールチェンジの
組み合わせでパラメーターの値が設定されます。
メインボリューム(コントロールナンバー 007)
パートごとのボリュームをコントロールするMIDIメッセージで
す。値が0のとき音が出ず、127のとき音量が最大になります。
パートごとの音量のバランスを調節するときに使います。
パンポット(コントロールナンバー 010)
パートごとのパンをコントロールするMIDIメッセージです。ス
テレオ再生したときの音の定位です。値が0のとき左に、127の
とき右に移動します。
エクスプレッション(コントロールナンバー 011)
パートごとのエクスプレッションをコントロールするMIDIメッ
セージです。値が0のとき音が出ず、127のとき音量が最大にな
ります。曲中での音量変化をつけるときに使用します。
ホールド1(コントロールナンバー 064)
サステインペダルのオン / フをコントロールする MIDI メッ
ジです。ペダルを踏んだときに発音していた音を持続し
す。値が0 63 のときサステインペダルがオフ(した状態)、
64〜127のときオン(踏んだ状態)になります。
ポルタメント(コントロールナンバー 065)
ポルタメント効果のオン / フをコントロールする MIDI メッ
セージです。値が0〜63のときポルタメントがオフ、64〜127
のときオンになり、ポルタメント効果がかかります。
ポルタメントタイム(ントロールナンバー005)でかかり方を
調節する必要があります。
ソステヌートペダル(コントロールナンバー 066)
ピアノのソステヌートペダルのオン / オフをコントロールする
MIDIメッセージです。値が063ときソステヌートがオフ、
64〜127のときオンになり、ソステヌート効果がかかります。
ソフトペダル(コントロールナンバー 067)
ピアノのソフトペダルのオン / オフをコントロールする MIDI
メッセージです。値が0〜63のときソフトペダルがオフ、64〜
127のときオンになり、ソフトペダルの効果がかかります。