User Manual

107
システムメッセージ
システムメッセージは、機器間の同期などシステム全体に関連した
設定を行なう情報です。
システムエクスクルーシブメッセージ
システムエクスルーシブメッセージのバルクダンプやパラ
メーターチェンジでは、デバイスナンバー(P.95)と呼ばれる専
用のMIDIチャンネルのようなものがあり、送信側の機器と受信
側の機器で一致していなければなりません。このMIDIメッセー
ジを使うと、外部MIDI機器からBXのほとんどすべての設定をエ
ディットすることも可能になります。
システムエクスクルーシブメッセージには、ユニーサルメッ
セージというものもあり、GMシステムオンなどのようにデバイ
スナンバーの不要なものもあります。
GMシステムオン
BXをGMステムレベル1 に準拠した音源として機能させるた
めのMIDIシステムエクスクルーシブメッセージです。GM に定
義されたすべての MIDI メッセージを受信可能な状態にします。
そのため、NRPN とバンクセレクトについては受信できなくな
ります。このメッセージを受信すると、音源モードがマルチモー
ドになります。
F0 7E 7F 09 01 F7 (16進数)
MIDIマスターボリューム
すべてのチャンネルの音量を一度にコントロールするためのシ
ステムエクスクルーシブメッセージです。
mmには、音量を設定します(llは無視)。
F0 7F 7F 04 01 ll mm F7 (16進数)
XGシステムオン
BXをXGに準拠した音源として機能させるためのMIDIシステム
エクスクルーシブメッセージです。音源をXG モードに変更し、
NRPN、バンクセレクトなど、XGに定義されたすべての MIDI
メッセージを受信可能な状態にします。このメッセージを受信
すると、音源モードがマルチモードになります。
F0 43 1n 4C 00 00 7E 00 F7 (16進数)
*n = デバイスナンバー (通常は0)
マルチモードオン
F0 43 1n 6C 0A 00 00 01 F7 (16進数)
*n = デバイスナンバー (通常は0)
n
コンペアやデモモード時など、BXの状態によっては、メッセージを受
信できない場合があります。機能を解除してからメッセージを送信し
てください。
その他のシステムエクスクルーシブメッセージについては、別冊
「データリスト」のMIDIデータフォーマットをご参照ください。
システムリアルタイムメッセージ
アクティブセンシング
アクティブセンシング(FE)は、演奏中にMIDIケーブルが抜けた
り、断線したりしてトラブルが起こるのを防ぐためのMIDIメッ
セージです。アクティブセンシングを受信すると、BX MIDI
ブルの状態を監視する状態に入ります。アクティブセンシ
ングを受信してから約 300msec以上経っても次の信号がこな
い場合は、MIDIケーブルにトラブルが起きたと判断して、オール
トオフとリセットオールコントローラーを受信したときと
同じ処理をします。
タイミングクロック
ミングクロックを使うと、シーケンサーで曲を再生させ
ときに同期をとることがでます。タイミングクロックとして、
部クロックを使用するか、MIDI INから入るタイミングクロック
を使用するか、いずれかの選択ができます。
また、送信のOnまたはOff、受信のOnまたはOffが設定できま
す。
スタート
ートはシーケンサーを曲の先頭から再生したときに送信さ
れるメッセージです。
受信すると、シーケンサーが再生可能な状態であれば、曲の先頭
から再生されます。
また、送受信のOnまたはOffが設定できます。
ストップ
ップはシーケンサーが曲の再生を止めたときに送信されま
す。受信すると、シーケンサーが曲の再生を止めます。
また、送受信のOnまたはOffが設定できます。
コンティニュー
ティニューはシーケンサーを曲の途中から再生したときに
送信されます。受信すると、シーケンサーが再生可能な状態であ
れば、曲中の現在の位置から再生されます。
また、送受信のOnまたはOffが設定できます。