User Manual

17
電源オン!
各接続機器の電源を入れる順番
BXと必要な機器の接続が完了したら、BX と外部オーディオ装置
のボリュームが絞られていること(0になっていること)を確認し、
MIDI送信側の機器→MIDI受信側の機器→外部オーディオ装置(ミ
キサー→アンプ)の順で電源を入れてください。
また、電源を切る場合は外部オーディオ装置のボリュームを下げ、
逆の順番で切ってください。
例)BXがMIDI受信側の機器の場合
BXの電源オン
n
電源をオン/オフするときは、スピーカー保護のため、必ずBXのボ
リュームと接続先の外部オーディオ装置のボリュームを下げておいて
ください。
1
BXのSTANDBY/ONスイッチを押すと、電源が入ります。
スイッチが「STANDBY」の状態でも微電流が流れています。長時間使
用しないときは必ず電源アダプターを抜いてください。
2
LCDにオープニング画面(Welcome to BX)が現われます。
3
オープニング画面が消えると、マルチプレイモード、ボイスプ
レイモード、またはシーケンスプレイモードになります。
4
アンプのボリュームをある程度まで上げます。
5
BX VOLUMEスライダーを徐々に上げ、適当な音量にしま
す。
MIDI送信側の機器
外部オーディオ装置(ミキサー→アンプ)
12345678910111213141516LR
POWER
ON!!
BX(MIDI受信側の機器)
ENTERTAINMENT
OPERATING
SYSTEM
BX
KEYELEMPA RT
OCTAVE
PAG E
SlideSaw
PR001