User Manual

MIDIデータフォーマット(F01)
F11/F01 データリスト
26
9.システムエクスクルーシブメッセージ
(クラビノーバMIDI準拠)
[F0H]→[43H]→[73H]→[01H]→[nnH]→[F7H]
10.
システムエクスクルーシブメッセージ
(特殊操作子)
[F0H]→[43H]→[73H]→[xxH]→[11H]→[0nH]→[ccH]→
[vvH]→[F7H]
*1 リザーブオンの間に受信したボリューム、エクスプレッ
ションは次のキーオン時から有効になります。
通常はリザーブオフです。
11.
システムエクスクルーシブメッセージ
(その他)
[F0H]→[43H]→[1nH]→[27H]→[30H]→[00H]→[00H]
→[mmH] →[rrH]→[ccH] →[F7H]
マスターチューニング(XGと後着優先)で、全チャンネルの
音程を一度に変えられるメッセージです。
F0H エクスクルーシブステータス
43H ヤマハ
73H クラビノーバ
01H 機種ID
nnH サブステータス
コントロール nn
内部クロック 02H
外部クロック 03H
F7H エンドオブエクスクルーシブ
F0H エクスクルーシブステータス
43H ヤマハ
73H クラビノーバ
7FH:拡張機種ID
xxH 機種ID
11H SK特殊操作子
0nH
コントロールMIDIチェンジ(n=特殊操作子チャンネルNo.)
cc コントロールNo.
vv
F7H エンドオブエクスクルーシブ
コントロール オン ccH vvH
スプリットポイント
常に00H 14H スプリットキー No.
メトロノーム 常に00H 1BH 00H:ビートなし
01H〜0FH 1/4〜15/4
7FH:オフ
ダンパーレベル
Ch: 00〜0FH
3DH(Chごとのピアノダンパー
量を設定する)
00H〜7FH
チャンネルデチューン
Ch: 00〜0FH
43H(Chごとのデチューン量を
設定する)
00H〜7FH
ボイスリザーブ
Ch: 00〜0FH
45H 00H:リザーブオフ
7FH:オン*1
F0H エクスクルーシブステータス
43H ヤマハ
1nH n=F01からの送信時は常に0、受信時は0〜F
27H TG100の機種ID
30H サブID
00H
00H
mmH マスターチューニングMSB
rrH マスターチューニングLSB
ccH ccはなんでもよい。(7FH以下)
F7H エンドオブエクスクルーシブ