User Manual

F11/F01 取扱説明書
16
ご使用前の準備
音量 ( ボリューム ) を調節する
本体パネル左の [VOLUME
ボリューム
] スライダーを左右に動かして調節します。実際に鍵盤を弾いて音を出しながら、音量を調
節してください。
VOLUME= 全体の音量
[VOLUME] スライダーで [PHONES]
フォーンズ
端子の出力レベルや AUX IN
エーユーエックスイン
[L/L+R] [R] 端子からの入力音の出力レベルも調節できます。
大きな音量で長時間使用しないでください。
聴覚障害の原因になります。
ヘッドフォン ( 別売 ) を使う場合
ヘッドフォンを [PHONES
フォーンズ
] 端子に接続して使います。
[PHONES] 端子は 2 つありますので、ヘッドフォンを 2 本接続して 2
で演奏を楽しむこともできます。1 本だけ接続する場合は、どちらの端子
をご使用いただいても構いません。
大きな音量で長時間ヘッドフォンを使用しないでください。
聴覚障害の原因になります。
別売ヘッドフォン…
YAMAHA ヘッドフォン HPE-160
楽器本体のバージョンを確認する (F11)
この楽器のバージョンを確認するには、[MOVING KEY]
ムービング キー
ボタンを押しながら、A-1 鍵盤を押します。元のディスプレイ
に戻るときには、[−/NO
ノー
] または [+/YES
イエス
] ボタンを押します。
小さくなる
大きくなる
PHONES
ステレオフォーンプラグ
(標準)
A-1